2023年12月12日
ワインレストラン葡萄の花 新潟県南魚沼市
バスツアーに誘ってもらって新潟県魚沼市まで行って来た。
ランチは、南魚沼市の越後ワイナリーにある『ワインレストラン葡萄の花』さん。
“ちょっぴり贅沢ランチ”とツアーガイドに謳ってる通り美味しいコース料理でした。

メインの“津南ポークのロースト 越後赤ワインソース”
うん、旨い!(^^)!
津南ポークというのがあるんですね!
脂身が苦手でポークを避けて来たのですがこれはクセがなく美味しくいただけました。


サラダと、“魚沼産美雪マスのマリネ 和風仕立て”
この美雪マス旨いね~!(^^)!
しっかりと川魚の清涼感が感じられます。
バジルソースがまた引き立ててくれてます。


くどくない甘さのパンナコッタで締めて満足感でいっぱいにしてくれました(#^.^#)

久々にゆっくりと味わっていただきました。
外に広がる葡萄畑と田んぼを眺めながら・・・
たまにはいいですね。

隣りは『越後ワイナリー』です。

ご馳走様でした。
食事とワイナリーでの買い物のあとに向かったのは、近くの『西福寺』さん。
雲蝶さんの立派な彫刻がそこかしこに施されています。
お寺も雲蝶さんもしらなかったけど感動しました!




未知のところに連れて行ってもらえるバスツアーは楽しかったです。
ランチは、南魚沼市の越後ワイナリーにある『ワインレストラン葡萄の花』さん。
“ちょっぴり贅沢ランチ”とツアーガイドに謳ってる通り美味しいコース料理でした。
メインの“津南ポークのロースト 越後赤ワインソース”
うん、旨い!(^^)!
津南ポークというのがあるんですね!
脂身が苦手でポークを避けて来たのですがこれはクセがなく美味しくいただけました。
サラダと、“魚沼産美雪マスのマリネ 和風仕立て”
この美雪マス旨いね~!(^^)!
しっかりと川魚の清涼感が感じられます。
バジルソースがまた引き立ててくれてます。
くどくない甘さのパンナコッタで締めて満足感でいっぱいにしてくれました(#^.^#)
久々にゆっくりと味わっていただきました。
外に広がる葡萄畑と田んぼを眺めながら・・・
たまにはいいですね。
隣りは『越後ワイナリー』です。
ご馳走様でした。
食事とワイナリーでの買い物のあとに向かったのは、近くの『西福寺』さん。
雲蝶さんの立派な彫刻がそこかしこに施されています。
お寺も雲蝶さんもしらなかったけど感動しました!
未知のところに連れて行ってもらえるバスツアーは楽しかったです。
さて、今週から来週にかけてはおかげ様で忙しいです。
師走ですからね
体調に気を付けてここを乗り切り、ゆっくりとしたお正月を迎えたいなぁ
師走ですからね

体調に気を付けてここを乗り切り、ゆっくりとしたお正月を迎えたいなぁ
炭火焼き俵ハンバーグとステーキ ドンキホーテ上松店
古民家カフェ 大倉屋 長野市吉田
俵ハンバーグのドンキホーテ上松店
キッチングリーンピース 長野市桐原
古民家イタリアン ラノッキオ 須坂市
BURGER 39! 長野市豊野町
古民家カフェ 大倉屋 長野市吉田
俵ハンバーグのドンキホーテ上松店
キッチングリーンピース 長野市桐原
古民家イタリアン ラノッキオ 須坂市
BURGER 39! 長野市豊野町
Posted by ゆたか。 at 05:10│Comments(2)
│洋食
この記事へのコメント
こんにちは。
バス旅行ですか、のんびりとちょい旅が楽しめて良かったですね!
ご当地の肉料理と魚料理、良いじゃないですか~♪
魚沼ってお米の有名なところですよね!
バス旅行ですか、のんびりとちょい旅が楽しめて良かったですね!
ご当地の肉料理と魚料理、良いじゃないですか~♪
魚沼ってお米の有名なところですよね!
Posted by スピッツ隊長
at 2023年12月12日 21:08

スピッツさん、
こんばんは。
バスに乗ってるだけののんびり旅でした(#^.^#)
未知の場所に行けて楽しかったです。
魚沼方面は仕事でたまに行きますが旅行だと全然違いますね・・・(;^_^A
お米美味しかったですよ。
こんばんは。
バスに乗ってるだけののんびり旅でした(#^.^#)
未知の場所に行けて楽しかったです。
魚沼方面は仕事でたまに行きますが旅行だと全然違いますね・・・(;^_^A
お米美味しかったですよ。
Posted by ゆたか。
at 2023年12月13日 23:10
