2025年05月13日
天狗の館 飯綱町霊泉寺湖
この日は飯綱スキー場近くで作業。
早めに終わったので少し足を延ばして飯綱東高原の『天狗の館』でひとっ風呂浴びて来ました♨
その前に霊泉寺湖で一人佇む・・・(笑)


気持ちいい~~っ!(^^)!
露天風呂からもこれと同じ景色が見られます(#^.^#)
この季節はいいですねぇ。

平日の午後4時くらいなので空いていますね。
お風呂にも2~3人でした。
ゆっくりお風呂に入り身体を解します。
この日はしっかり動いたのでケアしないとね。
段々と自分の身体の衰えが理解できるようになってきました(;^_^A
帰ったらちょうど晩酌の時間だ・・・
今日も一日お疲れ様(#^.^#)

早めに終わったので少し足を延ばして飯綱東高原の『天狗の館』でひとっ風呂浴びて来ました♨
その前に霊泉寺湖で一人佇む・・・(笑)
気持ちいい~~っ!(^^)!
露天風呂からもこれと同じ景色が見られます(#^.^#)
この季節はいいですねぇ。
平日の午後4時くらいなので空いていますね。
お風呂にも2~3人でした。
ゆっくりお風呂に入り身体を解します。
この日はしっかり動いたのでケアしないとね。
段々と自分の身体の衰えが理解できるようになってきました(;^_^A
帰ったらちょうど晩酌の時間だ・・・
今日も一日お疲れ様(#^.^#)
2025年05月10日
カレイの煮つけ
晩酌のおつまみはスーパーでお惣菜を購入することが多いんだけど、
どんどん値上がりして悲鳴を上げてます
さすがに出来合えのお惣菜じゃなくてなるべく自分で作らなきゃ!って考えが変わってきました。
先日もお気に入りのスーパー、ツルヤさんで“カレイの煮つけ”でも作ろうと物色していると
“おつとめ品”を発見!
ちゃんとした形でなくてバラバラのカラスガレイ。
結構入って230円くらい。
別にお客さんに出すわけじゃないから全然OK
お得なのを見つけた時ってテンションが上がります!(^^)!
まあケチなんでしょうね(笑)

醤油・お酒・みりん・砂糖・白だしで煮付けていきます。
木の落としぶたがあったけど、あんまり使わないんでカビてました(~_~;)
なのでアルミ箔を円形に折り込んで代用。

いい色(#^.^#)
これで230円ていいお買い物だと思いませんか?(笑)
一人で勝手にテンション上がってます。
カレイもお酒も美味しくいただきました。
ご馳走様でした。
昨晩作った焼うどんも美味しかったし、ずく出してなるべく作ろっと!(^^)!
どんどん値上がりして悲鳴を上げてます

さすがに出来合えのお惣菜じゃなくてなるべく自分で作らなきゃ!って考えが変わってきました。
先日もお気に入りのスーパー、ツルヤさんで“カレイの煮つけ”でも作ろうと物色していると
“おつとめ品”を発見!
ちゃんとした形でなくてバラバラのカラスガレイ。
結構入って230円くらい。
別にお客さんに出すわけじゃないから全然OK

お得なのを見つけた時ってテンションが上がります!(^^)!
まあケチなんでしょうね(笑)
醤油・お酒・みりん・砂糖・白だしで煮付けていきます。
木の落としぶたがあったけど、あんまり使わないんでカビてました(~_~;)
なのでアルミ箔を円形に折り込んで代用。
いい色(#^.^#)
これで230円ていいお買い物だと思いませんか?(笑)
一人で勝手にテンション上がってます。
カレイもお酒も美味しくいただきました。
ご馳走様でした。
昨晩作った焼うどんも美味しかったし、ずく出してなるべく作ろっと!(^^)!
2025年05月09日
小鳥の遊び場
須坂市のガーデンソイルさんで友人がバードウォッチングをしたいとエサやりのかごみたいなのを購入した。
「うちにある材料でよかったら支柱作るよ。」と話した。
先日時間が空いたので材料を物色するとアルミの角パイプの端材があったので加工してみた。



樹と同化していい感じになった(#^.^#)
小鳥来てくれるかなぁ?
ついでに板の切れ端があったので、つばめのフン受けを取り付け。

あと、軒といの穴をふさいだり・・・
材料と道具は軽トラに積んであるからね
便利屋出来るかなあ?(笑)
けど、“出来ることしか出来ない便利屋だ”と心で苦笑い(;^_^A
「うちにある材料でよかったら支柱作るよ。」と話した。
先日時間が空いたので材料を物色するとアルミの角パイプの端材があったので加工してみた。
樹と同化していい感じになった(#^.^#)
小鳥来てくれるかなぁ?
ついでに板の切れ端があったので、つばめのフン受けを取り付け。
あと、軒といの穴をふさいだり・・・
材料と道具は軽トラに積んであるからね

便利屋出来るかなあ?(笑)
けど、“出来ることしか出来ない便利屋だ”と心で苦笑い(;^_^A
2025年04月27日
安曇野巡り
ぶらっと安曇野市へ
穂高のご飯屋さんを予約してあったので、その前に近くの牧場のソフトクリームを


北アルプス牧場のソフトクリーム。
すごく滑らかで美味しい~!(^^)!
ランチのあとは、たまご屋さんへ。
行ってみたかったんですよね。

たまごの駅です。

あいだのたまごを購入~

食堂のご飯が美味しそ!
卵のおかわりが自由だったような・・・
お次は、道の駅ほりがねへ。
ランチ前にも一度寄ってお惣菜に目を付けてたんです。
この日は暑いくらいだったので先に買ったら悪くなると思い、食後に行ったんだけど見事に売り切れ
すっごい量の総菜とお母さんが握るおむすびが並んでたのに全く無し

生わさびを買いました!

わさび丼を食べたいって言ってた友達にお土産。
ツーンときたけど美味しかったそうです(#^.^#)
そのあとは、スワンガーデンのあづみ堂さんへ。


珍しい長なす味噌おやきなど4点ほど購入~!(^^)!


安曇野市は楽しい~(#^.^#)
この日はスタートがゆっくりだったけど、次回は早めに出て一日ゆっくりと過ごしたいです。

常念岳最高~(#^.^#)
他におすすめがあったら教えてください

穂高のご飯屋さんを予約してあったので、その前に近くの牧場のソフトクリームを
北アルプス牧場のソフトクリーム。
すごく滑らかで美味しい~!(^^)!
ランチのあとは、たまご屋さんへ。
行ってみたかったんですよね。
たまごの駅です。
あいだのたまごを購入~
食堂のご飯が美味しそ!
卵のおかわりが自由だったような・・・
お次は、道の駅ほりがねへ。
ランチ前にも一度寄ってお惣菜に目を付けてたんです。
この日は暑いくらいだったので先に買ったら悪くなると思い、食後に行ったんだけど見事に売り切れ

すっごい量の総菜とお母さんが握るおむすびが並んでたのに全く無し

生わさびを買いました!
わさび丼を食べたいって言ってた友達にお土産。
ツーンときたけど美味しかったそうです(#^.^#)
そのあとは、スワンガーデンのあづみ堂さんへ。
珍しい長なす味噌おやきなど4点ほど購入~!(^^)!
安曇野市は楽しい~(#^.^#)
この日はスタートがゆっくりだったけど、次回は早めに出て一日ゆっくりと過ごしたいです。
常念岳最高~(#^.^#)
他におすすめがあったら教えてください

2025年02月13日
飯山 かまくらの里 飯山市信濃平
念願の『飯山 かまくらの里』に行って来ました。



行ってみたかったんですよね~!(^^)!
夕飯(鍋とおにぎり)付きのコースを予約。

飯山駅
長野駅から飯山線~バスを乗り継いで・・・

天気も曇天だったし真っ白でよくわかりませんね。
全部で27基あるそうです。
うち一基はかまくら神社

なんの後利益があるかわかりませんが手を合わせてきました。

湯気で直ぐに曇るくらい寒いです(;^_^A
暖房とかあるのかな?と思ってたけど、考えてみたら溶けちゃいますもんね~
寒い中のあったか鍋は美味しかったです。
中でもいももちとみゆきポークが旨かった!(^^)!

飯山市在住の知人には「わざわざお金払ってあんな寒いところにいくもんじゃね~!」と馬鹿にされましたが
良い経験でしたよ(#^.^#)
小学生の頃、自分ちの庭でかまくら作って遊んでたんですけどね~(笑)
飯綱町(旧三水村)だったので、屋根から落ちた雪でかまくらが出来たのですよ。
2月28日までやってます。
予約は埋まってしまってるみたいですがキャンセルがでるかもです。
行ってみたかったんですよね~!(^^)!
夕飯(鍋とおにぎり)付きのコースを予約。
飯山駅
長野駅から飯山線~バスを乗り継いで・・・
天気も曇天だったし真っ白でよくわかりませんね。
全部で27基あるそうです。
うち一基はかまくら神社
なんの後利益があるかわかりませんが手を合わせてきました。
湯気で直ぐに曇るくらい寒いです(;^_^A
暖房とかあるのかな?と思ってたけど、考えてみたら溶けちゃいますもんね~

寒い中のあったか鍋は美味しかったです。
中でもいももちとみゆきポークが旨かった!(^^)!
飯山市在住の知人には「わざわざお金払ってあんな寒いところにいくもんじゃね~!」と馬鹿にされましたが
良い経験でしたよ(#^.^#)
小学生の頃、自分ちの庭でかまくら作って遊んでたんですけどね~(笑)
飯綱町(旧三水村)だったので、屋根から落ちた雪でかまくらが出来たのですよ。
2月28日までやってます。
予約は埋まってしまってるみたいですがキャンセルがでるかもです。
2025年02月06日
卵が割れた日
スーパーでの買い物帰り、二車線の追い越し車線を走っていた。
手前の信号が赤から青に変わって減速しつつ交差点を直進しようとしたら、急に左側の走行車線の車が私の前に割り込んできた!
危ないっ!!
急ブレーキで衝突は回避出来た

でも助手席や後部座席に積んでた荷物がドサっと足元に吹っ飛んだ!
その中に買い物袋があったので引っ張り上げてみると・・・

卵が割れ、他の商品も卵まみれ
どうやら交差点で歩行者が横断歩道を渡っていたので、左折しようとした車が歩行者が渡るまで停まって待ってて、その後ろの車(急ハンドルを切った主)がイライラしたように急ハンドルを切って追い越そうとしてこちらに割り込んできた模様。
こちらを確認もせず自分勝手な運転をして迷惑極まりない
次の信号で運転手を見るとおばちゃん!
何ごとも無かったような顔してる。
後ろを見ようともしない。

幸い割れたのは三つのヒビが一個。
割れたのは三つで済んだけど、他の卵や商品が卵まみれなのでひとつづつ拭くのが面倒~
ブツブツ言いながら拭きましたよ
でも、その割れた卵三つも使って美味しいニラ玉が出来ました(#^.^#)

いつも卵を一個しか使わないのに(笑)
この日はもう一つ悲しいことが・・・
午後、店舗の工事の約束をしていて時間になって行ってみると不在。
え?外出中?
店主と連絡が取れて聞いてみると急用が出来たとのこと。
用が出来て外出するなら連絡くれますよね?
その店主、時間が出来るとパチンコに行くって言ってたから約束を忘れてパチンコ?
そうじゃないとしても疑わざるを得ない。
急用なら仕方ないにしても連絡くれなきゃ!
結局この日は午後は無駄になっちゃいました
そんなことがあった帰り道での卵事件!!
悪い事ばかりじゃないって言うから良い事もきっとあるよね・・・・
手前の信号が赤から青に変わって減速しつつ交差点を直進しようとしたら、急に左側の走行車線の車が私の前に割り込んできた!
危ないっ!!
急ブレーキで衝突は回避出来た


でも助手席や後部座席に積んでた荷物がドサっと足元に吹っ飛んだ!
その中に買い物袋があったので引っ張り上げてみると・・・
卵が割れ、他の商品も卵まみれ

どうやら交差点で歩行者が横断歩道を渡っていたので、左折しようとした車が歩行者が渡るまで停まって待ってて、その後ろの車(急ハンドルを切った主)がイライラしたように急ハンドルを切って追い越そうとしてこちらに割り込んできた模様。
こちらを確認もせず自分勝手な運転をして迷惑極まりない

次の信号で運転手を見るとおばちゃん!
何ごとも無かったような顔してる。
後ろを見ようともしない。
幸い割れたのは三つのヒビが一個。
割れたのは三つで済んだけど、他の卵や商品が卵まみれなのでひとつづつ拭くのが面倒~

ブツブツ言いながら拭きましたよ

でも、その割れた卵三つも使って美味しいニラ玉が出来ました(#^.^#)
いつも卵を一個しか使わないのに(笑)
この日はもう一つ悲しいことが・・・
午後、店舗の工事の約束をしていて時間になって行ってみると不在。
え?外出中?
店主と連絡が取れて聞いてみると急用が出来たとのこと。
用が出来て外出するなら連絡くれますよね?
その店主、時間が出来るとパチンコに行くって言ってたから約束を忘れてパチンコ?
そうじゃないとしても疑わざるを得ない。
急用なら仕方ないにしても連絡くれなきゃ!
結局この日は午後は無駄になっちゃいました

そんなことがあった帰り道での卵事件!!
悪い事ばかりじゃないって言うから良い事もきっとあるよね・・・・
2025年01月13日
ハローアニマル 小諸市飯綱山公園
小諸市の『ハローアニマル(長野県動物愛護センター』に行って来ました。
昨年に次いで二回目。
犬や猫、山羊・うさぎなどがが居ます。


保護猫や犬を人慣れなどの訓練をして里親を待っています。

背中の模様がハート型。
おだやかでまったりと過ごしていました。
ちょうど『猫の飼い方講習』を行っていたので1時間聴いて来ました。
ねこたちとのふれあいタイムがあって、11時と14時の2回開催してたんだけど午後の2時一回になってしまい
ふれあうことは出来ませんでした。
全ての猫や犬たちが幸せになればいいですね・・・


昨年に次いで二回目。
犬や猫、山羊・うさぎなどがが居ます。
保護猫や犬を人慣れなどの訓練をして里親を待っています。
背中の模様がハート型。
おだやかでまったりと過ごしていました。
ちょうど『猫の飼い方講習』を行っていたので1時間聴いて来ました。
ねこたちとのふれあいタイムがあって、11時と14時の2回開催してたんだけど午後の2時一回になってしまい
ふれあうことは出来ませんでした。
全ての猫や犬たちが幸せになればいいですね・・・
2025年01月01日
謹賀新年
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
楽しい一年になれば良いですね~!(^^)!
毎年体力が落ちてるので元気なうちにズクを出してやりたいことを実現していきたいと思います
昨年始めた『なんちゃってキャンピングカー作り』、『プライベートキャンプ場作り』
この二つは進めていくこと!
新たに昨年後半にゴルフを始めたのでまあまあ迷惑かけない程度にはなりたいなと。
あとバイクにも乗りたいし・・・・
健康じゃないと出来ない事ばかりなので先ずは健康ですね!
やっぱりここに来ます。
みなさんも健康で楽しい年でありますように(#^.^#)

上原芙蓉美さん個展より
本年もよろしくお願いいたします。
楽しい一年になれば良いですね~!(^^)!
毎年体力が落ちてるので元気なうちにズクを出してやりたいことを実現していきたいと思います

昨年始めた『なんちゃってキャンピングカー作り』、『プライベートキャンプ場作り』
この二つは進めていくこと!
新たに昨年後半にゴルフを始めたのでまあまあ迷惑かけない程度にはなりたいなと。
あとバイクにも乗りたいし・・・・
健康じゃないと出来ない事ばかりなので先ずは健康ですね!
やっぱりここに来ます。
みなさんも健康で楽しい年でありますように(#^.^#)
上原芙蓉美さん個展より
2024年12月31日
無事一年間終わりました。
今年ほど一年間が無事に終わったことに安堵したことは無かったかもしれない。
何も無く平和に一年間が終わるって普通じゃないんですね・・・
関わってくださった全てに感謝です。

今日の“にゃん”
昨年、心臓の手術をして、生還して、みんなに助けられて、今生きてるってことがやっぱり大きいかな?
今まででたらめに生きてきたけどこんな私でも少し考えさせられました。
一人だとそのまま息が絶えてたと思うんだけど周りの人に助けられて今息をしています。
少しでも返していけたらと思っています。
年が明けて明日からまた大事に過ごそうと思います。
ありがとうございました。
何も無く平和に一年間が終わるって普通じゃないんですね・・・
関わってくださった全てに感謝です。
今日の“にゃん”

昨年、心臓の手術をして、生還して、みんなに助けられて、今生きてるってことがやっぱり大きいかな?
今まででたらめに生きてきたけどこんな私でも少し考えさせられました。
一人だとそのまま息が絶えてたと思うんだけど周りの人に助けられて今息をしています。
少しでも返していけたらと思っています。
年が明けて明日からまた大事に過ごそうと思います。
ありがとうございました。
2024年08月29日
諏訪湖畔を散策
下諏訪町に用事に行ったのでせっかくだからと諏訪湖畔を散策しました。
ハーモ美術館の近くに車を停めてその近辺の遊歩道を歩いてみました。

その前に、時間が早かったので上りの梓川SAのスタバで休憩~
キャラメルフラペチーノ



広~~い!!
天気がいいと富士山とコラボ出来るんですね!(^^)!

遊歩道沿いに健康器具が設置されてていちいち試してみました(笑)
私が歩いた辺りだけでも6台はありました。
汗をかきながら1時間は歩きました。
諏訪湖って一周ぐるっと歩けるんですかね?
涼しくなったらチャレンジしてみようかな。


美味しそうなお店がいっぱいあるしお昼休憩しながらでもいいかな?
もう一回下諏訪町に用事で行くのでまた楽しんで来ようと思います。
ハーモ美術館の近くに車を停めてその近辺の遊歩道を歩いてみました。
その前に、時間が早かったので上りの梓川SAのスタバで休憩~
キャラメルフラペチーノ

広~~い!!
天気がいいと富士山とコラボ出来るんですね!(^^)!
遊歩道沿いに健康器具が設置されてていちいち試してみました(笑)
私が歩いた辺りだけでも6台はありました。
汗をかきながら1時間は歩きました。
諏訪湖って一周ぐるっと歩けるんですかね?
涼しくなったらチャレンジしてみようかな。
美味しそうなお店がいっぱいあるしお昼休憩しながらでもいいかな?
もう一回下諏訪町に用事で行くのでまた楽しんで来ようと思います。