2024年06月30日
笑楽亭 つけ麺 長野市三輪
長野市SBC通り沿いの『笑楽亭』さんでランチ。
お得な週替わりランチは何かな?と見ると焼肉丼だった。
ちょっと重いのでレギュラーメニューから選ぶ・・・

醤油つけ麺850円

味玉・メンマ・チャーシュー・ネギ・もやし入り。
やや酸味があって美味しい(#^.^#)
一気にズズズズ~っとイケちゃうね!

麺も1.5玉なので十分。

坦々つけ麺も美味しそう~!(^^)!
ちなみに週替わりメニューはこちら!

蒸し暑い日だったので冷やし中華を食べてるお客さんが多かったですね。

ご馳走様でした。

11:30~22:00(週替わりランチは104:00まで)
水曜日定休
翌日、良く行くお寿司屋さんでここのグループのオーナーさんが隣で吞んでました。
テレビで観るあの顔でしたよ(笑)
お得な週替わりランチは何かな?と見ると焼肉丼だった。
ちょっと重いのでレギュラーメニューから選ぶ・・・
醤油つけ麺850円
味玉・メンマ・チャーシュー・ネギ・もやし入り。
やや酸味があって美味しい(#^.^#)
一気にズズズズ~っとイケちゃうね!
麺も1.5玉なので十分。
坦々つけ麺も美味しそう~!(^^)!
ちなみに週替わりメニューはこちら!
蒸し暑い日だったので冷やし中華を食べてるお客さんが多かったですね。
ご馳走様でした。
11:30~22:00(週替わりランチは104:00まで)
水曜日定休
翌日、良く行くお寿司屋さんでここのグループのオーナーさんが隣で吞んでました。
テレビで観るあの顔でしたよ(笑)
2024年06月29日
目隠しパネル工事
隣地との境に見えないように目隠しを建てたいとの要望がありました。
友人の紹介で伺いましたが、お施主さんの話しだと3社に頼んであるそうです。
金額と施工方法が優れているところに頼みたいとのこと。
建築や土木では一般的なやり方だが、小規模工事ではあまり無い。
まあ自分は自分のやり方で見積りと施工方法を提案。
メタルシェフ方式が採用されました!
機能的で工期も短く安い!(^^)!


寸法を測って鉄骨屋で下地を加工してもらい現場で組み立てるだけ。
パネルはポリカ波板だがこれを既製品のアルミルーバーにすると3倍くらいかかってしまう。(アルミルーバーの場合下地をもっと細かく入れないといけない)
見た目の好き嫌いはあるけど機能的には問題なし。
問題は基礎の部分。

他社はこのコンクリート基礎にオールアンカー(打ち込み式アンカー)で止めると割れてしまう可能性があるので、横にコンクリート基礎を新たに作って柱を立ち上げる提案をしたそうです。
そうすると通路は狭くなるし、金額もバカ高くなる。
そこでこのような金物を作成してボルトも割れる可能性のある打ち込みじゃなくて回転式の物を採用。
金物とコンクリートの隙間があると強度が落ちるので何度も測りにいってピッタリの物を製作。
実際の工事でもピッタリとはまりました。
柱の上部は外壁に止めたのですが、これも現地で寸法を採って特注品です。
何度も測りに行った経費を考えると金額が合わなかったのかなあ?という気がするが
上手く納まった満足感と、何よりもお客さんがめっちゃ喜んでくれました。
多分、他社の3分の1程度の金額でお客さんが仰るには期待してた以上だとのことです。
それが一番です。
競合って好きじゃないけど、選んでもらって上手くいって何よりでした(#^.^#)
美味しいお酒が吞めました(笑)
友人の紹介で伺いましたが、お施主さんの話しだと3社に頼んであるそうです。
金額と施工方法が優れているところに頼みたいとのこと。
建築や土木では一般的なやり方だが、小規模工事ではあまり無い。
まあ自分は自分のやり方で見積りと施工方法を提案。
メタルシェフ方式が採用されました!
機能的で工期も短く安い!(^^)!


寸法を測って鉄骨屋で下地を加工してもらい現場で組み立てるだけ。
パネルはポリカ波板だがこれを既製品のアルミルーバーにすると3倍くらいかかってしまう。(アルミルーバーの場合下地をもっと細かく入れないといけない)
見た目の好き嫌いはあるけど機能的には問題なし。
問題は基礎の部分。

他社はこのコンクリート基礎にオールアンカー(打ち込み式アンカー)で止めると割れてしまう可能性があるので、横にコンクリート基礎を新たに作って柱を立ち上げる提案をしたそうです。
そうすると通路は狭くなるし、金額もバカ高くなる。
そこでこのような金物を作成してボルトも割れる可能性のある打ち込みじゃなくて回転式の物を採用。
金物とコンクリートの隙間があると強度が落ちるので何度も測りにいってピッタリの物を製作。
実際の工事でもピッタリとはまりました。
柱の上部は外壁に止めたのですが、これも現地で寸法を採って特注品です。
何度も測りに行った経費を考えると金額が合わなかったのかなあ?という気がするが
上手く納まった満足感と、何よりもお客さんがめっちゃ喜んでくれました。
多分、他社の3分の1程度の金額でお客さんが仰るには期待してた以上だとのことです。
それが一番です。
競合って好きじゃないけど、選んでもらって上手くいって何よりでした(#^.^#)
美味しいお酒が吞めました(笑)
2024年06月29日
お疲れ様でした。 戸和食堂 長野市吉田
長野市吉田、スーパーデリシア近くの『戸和食堂』さんが6月30日を以て閉店します。
知人から聞いて、慌ててご飯を食べに行って来ました

50年間だって!
お疲れ様でした~
店主さんとは無尽で一緒だったり実家と縁があったりで良くしてもらってました。
なのに訪問は初めて

雰囲気の良いお店でメニューも豊富。
早くに知っておけば良かった~!と今更後悔

あと残りの営業日は今日明日。
かつ丼
上あごが火傷するくらい熱々!
濃い目のタレがご飯にも滲みてバクバクイケちゃうやつです(#^.^#)
「長い間、お疲れ様でした。」と労いの言葉を掛けると、
「ありがと。それよりゆたかちゃんの身体は大丈夫?なかなか行き会えないから心配してたんだよ。」と、自分の事より人の事を気遣う方なんです。
何だか泣けてきてしまいました。
今後はゆっくり休んでください。
ご馳走様でした。
2024年06月28日
酒破離 てんぴ 長野市南千歳
久々に長野駅前で飲み会です。
0次会を信州くらうどで済ませ、長野市南千歳の『酒破離 てんぴ』さんにやって来ました
初めてですが入口が高級そう・・・
店内も洗練された感じです。
先ずはビールから。

おつまみは、天婦羅がメインのお店なので天ぷらから。
信州くらうどで準備運動してきたのであっさりしたものからじゃなくてもOK!

鱧の天ぷら
あら上品(#^.^#)
ふわふわで美味しいね~

長芋
ホックホク~!(^^)!
あと1、2点頼んだけど画像無し

真鯛だったかな?
いいピンク色。
食感もいいし甘みさえ感じられます。
そして必ず頼むもの、

出汁巻き玉子
じゅわっとしてます。
甘いのも好きだけどこれはそれほど甘くなく日本酒に合う!



大信州に澤の花に仙禽カブトムシ
いい気持ちで酔いました
年齢を重ねたら美味しいものを少量で良くなりましたね。
ご馳走様でした。

17:00~23:30
日曜休み
0次会を信州くらうどで済ませ、長野市南千歳の『酒破離 てんぴ』さんにやって来ました

初めてですが入口が高級そう・・・
店内も洗練された感じです。
先ずはビールから。
おつまみは、天婦羅がメインのお店なので天ぷらから。
信州くらうどで準備運動してきたのであっさりしたものからじゃなくてもOK!
鱧の天ぷら
あら上品(#^.^#)
ふわふわで美味しいね~

長芋
ホックホク~!(^^)!
あと1、2点頼んだけど画像無し

真鯛だったかな?
いいピンク色。
食感もいいし甘みさえ感じられます。
そして必ず頼むもの、
出汁巻き玉子
じゅわっとしてます。
甘いのも好きだけどこれはそれほど甘くなく日本酒に合う!
大信州に澤の花に仙禽カブトムシ
いい気持ちで酔いました

年齢を重ねたら美味しいものを少量で良くなりましたね。
ご馳走様でした。
17:00~23:30
日曜休み
2024年06月27日
パンク!!
軽トラがパンク!!
朝から現場に行って15時過ぎに帰って来て、3時間ほど経った夕方見たらパンクしてた

まだ帰る途中じゃなくて良かったけどガッカリ

夕方だったので翌日タイヤ交換しようとその日は放置。
翌朝気合を入れてタイヤ交換を始める。
軽トラって12インチなんだけど、13インチのタイヤが2セットあるのでそれに交換することに。
なので4本交換!
先ずはパンクのタイヤから・・・
え~~~っ!
ナットが緩まない

3個は外れたけどあと1個が・・・
もうタイヤ古いからね。
しょうがないのでレッカーの手配をしつつ、電動ドリルで回るか試すため適合するサイズのソケット(ボックス)を購入するためにホームセンターへ。
果たして・・・・
回った~!(^^)!
電動ドリルのトルクを最大にしてゆっくりアタックしたら回りました

これですんなり行くかと思いきや・・・
車高が高くてジャッキが届かない

軽トラのタイヤ交換て初めてやったけど車高が高いんですね~(@_@)
厚い板を挟んで作業。
1本、2本、3本・・・順調~
4本目、あれあれ~タイヤが柔らかい!
付けてみてジャッキを降ろしたらペシャンコ

マジか~

しばらく放置してる間に漏れたのか・・・
別のセットから1本持って来て取り付け!
ようやく終わって買い出しに出発!
ガリガリ ガリガリ・・・
ん?何か当たってる音がする

最後に着けたタイヤだ!
どうもホイールが当たってるっぽい。
また戻ってタイヤ交換

そんなこんなでタイヤ交換に半日も掛かってしまいました( ノД`)シクシク…
おかげで快適だけどね。
もうほんと疲れました

2024年06月27日
醗酵バー醸(かもす) 駅ビルミドリ信州くらうど
久し振りに長野駅前でちょっとした飲み会がありました。
ちょうどいい電車が無くて早く着くので仲間と先乗り隊!(^^)!
駅ビルミドリ内の『信州くらうど醗酵バー醸(かもす)』さんにやって来ました。
先ずは喉を潤して・・・

地ビール、“よなよなエール”だったかな?
グラスビール?
スッキリして美味しいけど小さい・・・
一飲みでお代わりしたいところだけど、0次会だからねぇ
ここは我慢して利き酒セットを。

3種類のお酒が楽しめます。

59醸より、北光正宗と積善、日替わりは水尾淡風
北光は辛口でスッキリ、積善は甘口だけど甘ったるい感じは無しで飲み易いです。
淡風はやや辛で香りが良く旨い(#^.^#)
どれも美味しい~(#^.^#)
いい気分で一次会会場で向かいました。
ご馳走様でした。


ちょうどいい電車が無くて早く着くので仲間と先乗り隊!(^^)!
駅ビルミドリ内の『信州くらうど醗酵バー醸(かもす)』さんにやって来ました。
先ずは喉を潤して・・・
地ビール、“よなよなエール”だったかな?
グラスビール?
スッキリして美味しいけど小さい・・・
一飲みでお代わりしたいところだけど、0次会だからねぇ
ここは我慢して利き酒セットを。
3種類のお酒が楽しめます。
59醸より、北光正宗と積善、日替わりは水尾淡風
北光は辛口でスッキリ、積善は甘口だけど甘ったるい感じは無しで飲み易いです。
淡風はやや辛で香りが良く旨い(#^.^#)
どれも美味しい~(#^.^#)
いい気分で一次会会場で向かいました。
ご馳走様でした。
2024年06月26日
会津喜多方ラーメン 蔵 あっぷるらいん長野店
久々に長野市穂保の“会津喜多方ラーメン 蔵 あっぷるらいん長野店”さんでランチ。
ラーメン屋さんなのでラーメン中心のメニュー構成だけど、それ以外を探してみたらありました!

野菜炒め定食930円
ミニラーメン付きで、醤油・豚骨・中華から選べるんので醤油にしました。
ご飯は半分で
これ見て思い出しました。
前回もこれ食べたんですよね・・・

野菜炒めとサラダでたっぷりと野菜を摂取出来ました!(^^)!

醤油とんこつかな?
うん、美味しい!
スープ替わりにちょうどいい量です。
定食類、

ご飯もの、

満足ランチでした。
ご馳走様でした。

お昼 11:00~14:00
定休日なし
ラーメン屋さんなのでラーメン中心のメニュー構成だけど、それ以外を探してみたらありました!
野菜炒め定食930円
ミニラーメン付きで、醤油・豚骨・中華から選べるんので醤油にしました。
ご飯は半分で

これ見て思い出しました。
前回もこれ食べたんですよね・・・
野菜炒めとサラダでたっぷりと野菜を摂取出来ました!(^^)!
醤油とんこつかな?
うん、美味しい!
スープ替わりにちょうどいい量です。
定食類、
ご飯もの、
満足ランチでした。
ご馳走様でした。
お昼 11:00~14:00
定休日なし
2024年06月25日
おかね食堂 天津飯 長野市柳原
いつもの“おかね食堂”さんでランチ。
お得な“店長おすすめ”のホワイトボードを見ると・・・
結構頻繁に出て来るメニューで何度も食べたことがあるのでパスしてこちらを・・・

天津飯800円
味噌汁・沢庵・すいか付き
この天津飯が凄いんです!

あんの海~!(^^)!

スプーンでガっと掬ってあんにヒタして頬張ります!
ん~、幸せ
こちらが店長おすすめ。

満足ランチです。
ご馳走様でした。
お昼 11:30~14:00
日曜休み
お得な“店長おすすめ”のホワイトボードを見ると・・・
結構頻繁に出て来るメニューで何度も食べたことがあるのでパスしてこちらを・・・
天津飯800円
味噌汁・沢庵・すいか付き
この天津飯が凄いんです!
あんの海~!(^^)!
スプーンでガっと掬ってあんにヒタして頬張ります!
ん~、幸せ

こちらが店長おすすめ。
満足ランチです。
ご馳走様でした。
お昼 11:30~14:00
日曜休み
2024年06月24日
麺飯厨房 牡丹荘 稲里店
長野市稲里町の“麺飯厨房 牡丹荘 稲里店”さんでランチ。
お得な週替わりセットにしようとやって来たがカロリーオーバーなのでパスしてこちらに・・・

特製担々麺990円
ここの担々麵には白めしが合うんだけどそこは我慢(;^_^A

やっぱ旨いっすね~(#^.^#)
牡丹荘一番人気の担々麺
胡麻たっぷりのスープが中太縮れ麺に絡んで美味しい~!
少し食したあと、ひき肉をほぐしてスープに混ぜます。
味変してまた更に旨みがアップ!
しっかり堪能しました(#^.^#)

牡丹荘さんと言えば担々麺とツートップのもう一つがあんかけ焼きそば。
こちらも美味しいんだよね。

なぜか中華屋さんなのに麻婆豆腐定食って無くて単品のミニ麻婆豆腐だけだったんだけど
ミニから普通サイズに昇格!
でもやっぱり単品なんですよね・・・なぜ??

週替わりメニューはこちらでした。

ご馳走様でした。

お昼 11:00~15:00
火曜休み
お得な週替わりセットにしようとやって来たがカロリーオーバーなのでパスしてこちらに・・・
特製担々麺990円
ここの担々麵には白めしが合うんだけどそこは我慢(;^_^A
やっぱ旨いっすね~(#^.^#)
牡丹荘一番人気の担々麺

胡麻たっぷりのスープが中太縮れ麺に絡んで美味しい~!
少し食したあと、ひき肉をほぐしてスープに混ぜます。
味変してまた更に旨みがアップ!
しっかり堪能しました(#^.^#)
牡丹荘さんと言えば担々麺とツートップのもう一つがあんかけ焼きそば。
こちらも美味しいんだよね。
なぜか中華屋さんなのに麻婆豆腐定食って無くて単品のミニ麻婆豆腐だけだったんだけど
ミニから普通サイズに昇格!
でもやっぱり単品なんですよね・・・なぜ??
週替わりメニューはこちらでした。
ご馳走様でした。
お昼 11:00~15:00
火曜休み
2024年06月23日
痛い出費(+_+)
プライベートキャンプ場を造るぞ~!
なんて言っておきながらなかなか整備が進まない
草刈しなきゃ!って行ってみたらこんなことになっていた

たしか一ヶ月ほど前に刈ったよな~
梅雨入り前にひと刈しようと思ってたけどなかなか来れず・・・
結局梅雨に突入してしまいました(~_~;)
よしやるか!
と気合を入れて持って来たビーバーに燃料を満タンにしてエンジンを掛ける。
ん?掛からない・・・
何度やっても掛からない
一週間ほど前に使ったばっかりなのに。
も~っ
しょうがない。
この先使う予定もあるので新しいの買って来よう

でも売り場の前で悩む・・・
2万以上はするのばかり。
安くても2万弱
修理のことも店員さんに聞いたけど新しく買ったのとさほど変わらないケースもあると言う。
節約するか!と購入~

2時間ほど汗をかいて半分ほど終了~
残りは今週中にやっつけないと!

お昼はお湯をわかしてカップラーメンです(#^.^#)
今週中に刈り終わって梅雨でまた草が伸びる前にソロキャンプやってみよ!
久々に満点の星空が見れるかな?
なんて言っておきながらなかなか整備が進まない

草刈しなきゃ!って行ってみたらこんなことになっていた

たしか一ヶ月ほど前に刈ったよな~
梅雨入り前にひと刈しようと思ってたけどなかなか来れず・・・
結局梅雨に突入してしまいました(~_~;)
よしやるか!
と気合を入れて持って来たビーバーに燃料を満タンにしてエンジンを掛ける。
ん?掛からない・・・
何度やっても掛からない

一週間ほど前に使ったばっかりなのに。
も~っ
しょうがない。
この先使う予定もあるので新しいの買って来よう

でも売り場の前で悩む・・・
2万以上はするのばかり。
安くても2万弱
修理のことも店員さんに聞いたけど新しく買ったのとさほど変わらないケースもあると言う。
節約するか!と購入~
2時間ほど汗をかいて半分ほど終了~

残りは今週中にやっつけないと!
お昼はお湯をわかしてカップラーメンです(#^.^#)
今週中に刈り終わって梅雨でまた草が伸びる前にソロキャンプやってみよ!
久々に満点の星空が見れるかな?