2020年10月31日
cafe里わ 道の駅花の駅千曲川
飯山市の『道の駅花の駅千曲川』内のcafe里わさんでランチしました。
新潟県十日町市での仕事を午前中に終え、帰り道に寄りました。
もう前日から早く仕事が終わってランチタイムに間に合うようならここでアレを食べようって決めてたんです!
アレとは・・・

こちらの里わカレー850円(税込)

大きくカットされた野菜がゴロゴロ!
そして信州福味鶏がほろっとほどけるくらいに柔らかくて美味しい!(^^)!
鶏肉が苦手なんですが全く臭みがなく美味しくいただけました。
野菜も肉も美味しいんですが、何と言ってもご飯が旨い!
飯山産のこしひかりを使用。
艶っつやのご飯は甘みを感じました

カレーはスパイシーで結構辛い
あ~美味しかった!(^^)!
前回来た時より100円値上げされてました・・・
こんな時世だから仕方ないですね。
厳しいとは思いますが、その分ミニサラダとかスープとか付けてくれたら嬉しいなぁ
(因みに里わモーニングの朝カレーはこんなに野菜ゴロゴロでは無いけれど、600円で目玉焼きがトッピングとサラダが付いて来ます)

ご飯の横にちょこんとあったこれ。
『いもなます』と言って飯山の郷土料理だそうです。
酸っぱい!

素材にこだわってます

食事をするとコーヒーが+200円でいただけます。
通常は390円。

食事はテーブルでしたんだけど、コーヒーは景色が眺められるお気に入りのカウンター席でいただこうかと思ったのですが、移動すると迷惑になるので止めました。
スタッフさんが、お客さんが使用したテーブルとイスを凄く丁寧に消毒で拭いてるんです。
里わさんでは、月替わりと週替わりのランチメニューが出てました。

福味鶏の塩こうじ揚げならイケるかも!
ご馳走様でした。

7:30~17:00
ランチタイムは11:00~14:00
続きを読む
新潟県十日町市での仕事を午前中に終え、帰り道に寄りました。
もう前日から早く仕事が終わってランチタイムに間に合うようならここでアレを食べようって決めてたんです!
アレとは・・・
こちらの里わカレー850円(税込)

大きくカットされた野菜がゴロゴロ!
そして信州福味鶏がほろっとほどけるくらいに柔らかくて美味しい!(^^)!
鶏肉が苦手なんですが全く臭みがなく美味しくいただけました。
野菜も肉も美味しいんですが、何と言ってもご飯が旨い!
飯山産のこしひかりを使用。
艶っつやのご飯は甘みを感じました


カレーはスパイシーで結構辛い

あ~美味しかった!(^^)!
前回来た時より100円値上げされてました・・・
こんな時世だから仕方ないですね。
厳しいとは思いますが、その分ミニサラダとかスープとか付けてくれたら嬉しいなぁ
(因みに里わモーニングの朝カレーはこんなに野菜ゴロゴロでは無いけれど、600円で目玉焼きがトッピングとサラダが付いて来ます)
ご飯の横にちょこんとあったこれ。
『いもなます』と言って飯山の郷土料理だそうです。
酸っぱい!

素材にこだわってます

食事をするとコーヒーが+200円でいただけます。
通常は390円。
食事はテーブルでしたんだけど、コーヒーは景色が眺められるお気に入りのカウンター席でいただこうかと思ったのですが、移動すると迷惑になるので止めました。
スタッフさんが、お客さんが使用したテーブルとイスを凄く丁寧に消毒で拭いてるんです。
里わさんでは、月替わりと週替わりのランチメニューが出てました。
福味鶏の塩こうじ揚げならイケるかも!

ご馳走様でした。
7:30~17:00
ランチタイムは11:00~14:00
続きを読む
2020年10月30日
丸亀製麺 長野店
長野市小島、国道18号線沿いの『丸亀製麺 長野店』でランチ。
タル鶏天ぶっかけとか創業感謝セットとか限定ものが大きくPRされてる!
その中でチャンポンうどんなんてのもあった!
牡蠣が入ったかきちゃんと豚肉のぶたちゃんの2種類がある。
牡蠣いいんじゃない?
と言うことでチャンポンうどんのかきちゃん750円(税込)にしました。
ちょっと高めだけど100円引きのクーポンがあるからね!(^^)!
と思っったら期限切れ
まあいいか・・・
他に舞茸天の50円引きのクーポンがあるからそれ使お!

チャンポンたっぷりだ~~!
溢れそうなくらいだよ
野菜がたっぷりでもやしのシャキシャキ感がよかったです!(^^)!

牡蠣は中くらいの大きさのが四つ!(笑)

ちょっと反射しちゃって見えにくいけど、天ぷらやいなり付きのセットが2人前からお得になるセットです。
家族で行ったときにはいいね
お腹いっぱい!
ご馳走様でした。

無休です。
続きを読む
タル鶏天ぶっかけとか創業感謝セットとか限定ものが大きくPRされてる!
その中でチャンポンうどんなんてのもあった!
牡蠣が入ったかきちゃんと豚肉のぶたちゃんの2種類がある。
牡蠣いいんじゃない?
と言うことでチャンポンうどんのかきちゃん750円(税込)にしました。
ちょっと高めだけど100円引きのクーポンがあるからね!(^^)!
と思っったら期限切れ

まあいいか・・・
他に舞茸天の50円引きのクーポンがあるからそれ使お!
チャンポンたっぷりだ~~!
溢れそうなくらいだよ

野菜がたっぷりでもやしのシャキシャキ感がよかったです!(^^)!
牡蠣は中くらいの大きさのが四つ!(笑)
ちょっと反射しちゃって見えにくいけど、天ぷらやいなり付きのセットが2人前からお得になるセットです。
家族で行ったときにはいいね

お腹いっぱい!
ご馳走様でした。
無休です。
続きを読む
2020年10月29日
本格中華薬膳健康火鍋 聚賢楼 長野市鶴賀
今年の2月にオープンした、火鍋と薬膳のお店『聚賢楼(しゅうけんろう)』さんにランチでお邪魔しました。
火鍋のお店と聞いていたのでランチメニューってどうなんだろう?とあまり事前知識が無いまま入りましたが、ランチは普通の中華メニューがあります。
その中から選んだのはやっぱり麻婆豆腐(笑)

たっぷりな麻婆豆腐とご飯と玉子スープ、それと前菜が付きます。

こちらが前菜。
温かいお茶と総菜二種。
温かいお茶ってのが健康中華ってうたってるだけあっていいなぁと思います。

麻婆美味しい~!(^^)!
スープっぽいゆるいタイプでご飯に掛けたくなっちゃいます(笑)
ちょっと塩味が強いかな。
友人はあんかけ焼きそば。

濃いめの味付けで美味しかったそうです。
ランチメニュー

前菜とお茶が付いてこの価格は嬉しいですね。

店内はお洒落で綺麗です
美味しかったです。
ご馳走様でした。
長野市鶴賀1453-8
026-219-2349
不定休
駐車場無し
続きを読む
火鍋のお店と聞いていたのでランチメニューってどうなんだろう?とあまり事前知識が無いまま入りましたが、ランチは普通の中華メニューがあります。
その中から選んだのはやっぱり麻婆豆腐(笑)
たっぷりな麻婆豆腐とご飯と玉子スープ、それと前菜が付きます。
こちらが前菜。
温かいお茶と総菜二種。
温かいお茶ってのが健康中華ってうたってるだけあっていいなぁと思います。
麻婆美味しい~!(^^)!
スープっぽいゆるいタイプでご飯に掛けたくなっちゃいます(笑)
ちょっと塩味が強いかな。
友人はあんかけ焼きそば。
濃いめの味付けで美味しかったそうです。
ランチメニュー
前菜とお茶が付いてこの価格は嬉しいですね。
店内はお洒落で綺麗です

美味しかったです。
ご馳走様でした。
長野市鶴賀1453-8
026-219-2349
不定休
駐車場無し
続きを読む
2020年10月28日
すき家 うな牛
昨夜は深夜工事。
晩飯にしっかりとスタミナが付くものを食べて夜仕事を乗り切ろうと『すき家』さんへ。
なるべく力が付きそうなもの・・・・
カルビ定ってのもあったけど、ここは奮発して『うな牛890円+生卵60円(税込)』だ!!
すき家さんでは牛丼並と卵のパターンだから、1000円近く使うのは初めて!(笑)


うなぎ!うなぎ!
鰻屋さんの3000円以上するうな重とかはもう何年も食べてないなぁ・・・
←遠い目
タレと山椒が美味しい!(^^)!

これもパワー付きそう!

横濱オム牛丼だって。
しかしすき家さんて次から次へと新メニュー出してくるね~
美味しくいただきました。
ご馳走様でした。

ドライブスルーを利用する人多いね~!
続きを読む
晩飯にしっかりとスタミナが付くものを食べて夜仕事を乗り切ろうと『すき家』さんへ。
なるべく力が付きそうなもの・・・・
カルビ定ってのもあったけど、ここは奮発して『うな牛890円+生卵60円(税込)』だ!!
すき家さんでは牛丼並と卵のパターンだから、1000円近く使うのは初めて!(笑)
うなぎ!うなぎ!
鰻屋さんの3000円以上するうな重とかはもう何年も食べてないなぁ・・・

タレと山椒が美味しい!(^^)!
これもパワー付きそう!
横濱オム牛丼だって。
しかしすき家さんて次から次へと新メニュー出してくるね~

美味しくいただきました。
ご馳走様でした。
ドライブスルーを利用する人多いね~!
続きを読む
2020年10月27日
コメダモーニング 長野東和田店
雨で工事が延期された日、朝方ちょこっと頼まれごとに出かけた帰りに
『コメダ珈琲店長野東和田店』でモーニング
この日は軽~く朝食を済ませて来たんだけどトーストならイケそうなので
ドリンクにサービスで付いてくるトーストセットもお願いしちゃいました!(^^)!
“無料”には勝てませんでした(笑)

コメダブレンドとトースト。

3種類からたまごペーストを。
外は雨。
私と同じように雨で仕事がお休みになった人は居るのかわかりませんが結構混んでます。
ここは雑誌や新聞が充実してるので好きなんですよね
しばしゆったり~

こんなのや、

こんなのが出てました!(^^)!

ナポリタンがトマトソースたっぷりで美味しいんですよね~
ご馳走様でした。

7:00~
続きを読む
『コメダ珈琲店長野東和田店』でモーニング

この日は軽~く朝食を済ませて来たんだけどトーストならイケそうなので
ドリンクにサービスで付いてくるトーストセットもお願いしちゃいました!(^^)!
“無料”には勝てませんでした(笑)
コメダブレンドとトースト。
3種類からたまごペーストを。
外は雨。
私と同じように雨で仕事がお休みになった人は居るのかわかりませんが結構混んでます。
ここは雑誌や新聞が充実してるので好きなんですよね

しばしゆったり~
こんなのや、
こんなのが出てました!(^^)!
ナポリタンがトマトソースたっぷりで美味しいんですよね~

ご馳走様でした。
7:00~
続きを読む
2020年10月26日
喫茶のんのん 長野市高田
いつもの『喫茶のんのん』さんでいつものお得な日替わり定食をいただこうと思ったら苦手なチキン
それじゃあってことで定番メニューより一番人気の『豚汁定食700円(税込)』を。

これこれ!
小鉢は里芋煮物と納豆。

半熟玉子がいいよね~!(^^)!
長野の豚汁は玉子と豆腐とごぼうや白菜などの野菜が入っています。
夏の終わりに豚汁が出始めた頃よりま~るくなってる。
豚肉もとろとろ。
熟成された感じです♪
これからの寒い季節にはいいですよね!

ナポリタンは50年選手だって!(笑)

マスターおすすめです!(^^)!
ご馳走様でした。
日曜日休み
10:00~
続きを読む

それじゃあってことで定番メニューより一番人気の『豚汁定食700円(税込)』を。
これこれ!
小鉢は里芋煮物と納豆。
半熟玉子がいいよね~!(^^)!
長野の豚汁は玉子と豆腐とごぼうや白菜などの野菜が入っています。
夏の終わりに豚汁が出始めた頃よりま~るくなってる。
豚肉もとろとろ。
熟成された感じです♪
これからの寒い季節にはいいですよね!
ナポリタンは50年選手だって!(笑)
マスターおすすめです!(^^)!
ご馳走様でした。
日曜日休み
10:00~
続きを読む
2020年10月25日
小料理さみず 長野市南石堂町
お気に入りのお店、長野駅前南石堂町の『小料理さみず』さんへ。
私と同郷の旧三水村出身の店主がやってるお店。
この日は同じ旧三水村出の友人を連れて行ったのでローカルな話題で盛り上がりました!(^^)!
お通しです。

こちらのお店、お通し(450円)がいいんです。
これだけで1~2杯はイケちゃいますよ~

刺し盛り
三人で行ったので三切れづつ(まぐろ食べかけ・・・)
料理人の友人が感心する美味しさ
ここは日本酒ですね!(^^)!

大好きな佐久の花
そして店主おすすめを3本並べてくれました。

メガネ専用って・・・(笑)
メガネな私はいただこうと思っちゃいましたが別のを。

新潟の山城屋です。
辛口でキリっとしてて美味しかったなぁ
やっぱり玉子焼き頼んじゃいます(笑)
出汁巻き玉子です

綺麗です。自然な甘みがいい。
そしてこれ。

旧三水村の信濃農園さんのしなの地鶏の唐揚げ
鶏がダメなんだけどこれは食えるんですよね~!
脂がサラっとしてて臭みが無いんです。
この日のメニュー


美味しかったです。
ご馳走様でした!(^^)!

17:00~24:00
日曜日お休み
続きを読む
私と同郷の旧三水村出身の店主がやってるお店。
この日は同じ旧三水村出の友人を連れて行ったのでローカルな話題で盛り上がりました!(^^)!
お通しです。
こちらのお店、お通し(450円)がいいんです。
これだけで1~2杯はイケちゃいますよ~

刺し盛り
三人で行ったので三切れづつ(まぐろ食べかけ・・・)
料理人の友人が感心する美味しさ

ここは日本酒ですね!(^^)!
大好きな佐久の花

そして店主おすすめを3本並べてくれました。
メガネ専用って・・・(笑)
メガネな私はいただこうと思っちゃいましたが別のを。
新潟の山城屋です。
辛口でキリっとしてて美味しかったなぁ
やっぱり玉子焼き頼んじゃいます(笑)
出汁巻き玉子です

綺麗です。自然な甘みがいい。
そしてこれ。
旧三水村の信濃農園さんのしなの地鶏の唐揚げ
鶏がダメなんだけどこれは食えるんですよね~!
脂がサラっとしてて臭みが無いんです。
この日のメニュー
美味しかったです。
ご馳走様でした!(^^)!
17:00~24:00
日曜日お休み
続きを読む
2020年10月24日
串揚げの桂亭 小布施町小布施横町
小布施町の串揚げのお店、『桂亭』さんでランチしました。
こちらのお店の推しは串揚げなので、たまには串揚げをと思うんですが、
やっぱりここに来るとお得な『選べる日替わり定食』になっちゃいます!(^^)!
9品あるおかずのうちから3品選び、尚且つうどんかそば(温・冷)か味噌汁を選べます。
そしてそこにご飯と漬物も付きます。
今回選んだのはこちら!

おかず3品と温かいうどんとご飯は半分にしてもらいました。
選んだおかずはこれ。

牛肉のデミグラ煮(ハヤシシチュー)・豚しょうが焼き・なすとピーマンの油みそ
牛肉のデミグラ煮はめっちゃ牛が入ってる!
ハヤシシチューのとこしか見なかったのでびっくり。
豚生姜焼きは柔らかくて食べ易かったですよ

①~⑨番から三つ選べます。
これ悩むよね!(^^)!
今考えたら、焼きサバと豚しょうが焼きとお刺身盛り頼んだらメインが三つじゃん!(笑)
またマスターとはあんぱんと道の駅談義(笑)
私はそうでもないけどマスターがあんぱん大好きなのでお土産にするととっても喜んでくれるんです!(^^)!
美味しくいただきました。
ご馳走様でした。
お休みは月曜日
続きを読む
こちらのお店の推しは串揚げなので、たまには串揚げをと思うんですが、
やっぱりここに来るとお得な『選べる日替わり定食』になっちゃいます!(^^)!
9品あるおかずのうちから3品選び、尚且つうどんかそば(温・冷)か味噌汁を選べます。
そしてそこにご飯と漬物も付きます。
今回選んだのはこちら!

おかず3品と温かいうどんとご飯は半分にしてもらいました。
選んだおかずはこれ。
牛肉のデミグラ煮(ハヤシシチュー)・豚しょうが焼き・なすとピーマンの油みそ
牛肉のデミグラ煮はめっちゃ牛が入ってる!

ハヤシシチューのとこしか見なかったのでびっくり。
豚生姜焼きは柔らかくて食べ易かったですよ

①~⑨番から三つ選べます。
これ悩むよね!(^^)!
今考えたら、焼きサバと豚しょうが焼きとお刺身盛り頼んだらメインが三つじゃん!(笑)
またマスターとはあんぱんと道の駅談義(笑)
私はそうでもないけどマスターがあんぱん大好きなのでお土産にするととっても喜んでくれるんです!(^^)!
美味しくいただきました。
ご馳走様でした。
お休みは月曜日
続きを読む
2020年10月23日
森林囃子(もくもくばやし) 長野市戸隠
鬼無里での仕事の帰りに戸隠の日帰り温泉『森林囃子(もくもくばやし)』に寄りました。
ここのところ腰痛が酷いので湯治のつもりで・・・
この日は日曜日だったのですがめっちゃ空いてて貸し切り状態の時間帯もあったほど。
入浴料もサービスデーで300円ですよ~!
シャンプーも石鹸も付いててですよ・・・

誰も居なかったので失礼して一枚。
改装工事をしたようで脱衣所も浴槽も綺麗になってました。

気持ちいい~!(^^)!

窓から見える景色は一面グリーン
もう少ししたら紅葉だぁ
しばしストレッチしたりとの~んびり。
気持ちのいいお風呂でした

こちらの施設は遊戯室があるんだけどコロナの影響で使用禁止

広間も使用禁止。
それじゃあお客さんも来なくなるわけだ・・・
おばあちゃんたちは広間で持ち寄りの総菜を広げてお茶を飲んで過ごすのが楽しみなんだから

地元産の野菜などの直売コーナーがあるので栗などを・・・
栗は300円・なめこは200円・ラフランスなんて100円だよ
いい施設なのでまた近くに行った際は寄りたいよ思います。

10:00~20:00(現在時間短縮してるかもしれないので要確認)
お休みは水曜日
続きを読む
ここのところ腰痛が酷いので湯治のつもりで・・・
この日は日曜日だったのですがめっちゃ空いてて貸し切り状態の時間帯もあったほど。
入浴料もサービスデーで300円ですよ~!
シャンプーも石鹸も付いててですよ・・・
誰も居なかったので失礼して一枚。
改装工事をしたようで脱衣所も浴槽も綺麗になってました。
気持ちいい~!(^^)!
窓から見える景色は一面グリーン

もう少ししたら紅葉だぁ

しばしストレッチしたりとの~んびり。
気持ちのいいお風呂でした


こちらの施設は遊戯室があるんだけどコロナの影響で使用禁止

広間も使用禁止。
それじゃあお客さんも来なくなるわけだ・・・
おばあちゃんたちは広間で持ち寄りの総菜を広げてお茶を飲んで過ごすのが楽しみなんだから

地元産の野菜などの直売コーナーがあるので栗などを・・・
栗は300円・なめこは200円・ラフランスなんて100円だよ

いい施設なのでまた近くに行った際は寄りたいよ思います。
10:00~20:00(現在時間短縮してるかもしれないので要確認)
お休みは水曜日
続きを読む
2020年10月23日
山梨の夜 夢庵 甲府市
山梨県で泊まりの仕事。
やっぱり泊まりは夜が楽しみ(笑)
初日、ホテルからテクテクと歩いて近くに居酒屋とか飲めるお店があるか探索・・・・
すぐ近くにあったがシャッターが閉まってる。
その先にも怪しい居酒屋があったが多分休み。(中の灯りはついてるけど暖簾も下がってないし看板も点いてない)
で、そのちょい先の夢庵さんにIN。
みなさんご存じのチェーン店。
もう疲れてるしお腹も空いてるので妥協しちゃいました
やっぱり最初はビールでしょ!(笑)

税込548円だから普通だね。

お!居酒屋っぽいメニューがある!(^^)!
2品で550円だって! 安っ
その中からこちらを。

ローストビーフサラダとつくね2本。
これで550円はいいんじゃない?
味はまあアレってことで・・・(苦笑)
このつまみでビールをもう一杯

単品で自家製おぼろ豆腐を。
そして、赤ワインと梅酒を注文
この2杯、それぞれ99円(税抜)だって!
バーミヤンにあるのは知ってたけど同じ系列だっけ?
もうお腹いっぱい。
この辺でやめときました。

これにしようか迷ったんですが、色々と食べたいと思って・・・
でもこれにすれば良かったなぁ~
ご馳走様でした!(^^)!
トボトボとホテルに帰り、バタンキューです
←死語?
(この日は高速道路で車が動かなくなってレッカー車で運んでもらったりと色々あったんですよね・・・)
続きを読む
やっぱり泊まりは夜が楽しみ(笑)
初日、ホテルからテクテクと歩いて近くに居酒屋とか飲めるお店があるか探索・・・・
すぐ近くにあったがシャッターが閉まってる。
その先にも怪しい居酒屋があったが多分休み。(中の灯りはついてるけど暖簾も下がってないし看板も点いてない)
で、そのちょい先の夢庵さんにIN。
みなさんご存じのチェーン店。
もう疲れてるしお腹も空いてるので妥協しちゃいました

やっぱり最初はビールでしょ!(笑)
税込548円だから普通だね。
お!居酒屋っぽいメニューがある!(^^)!
2品で550円だって! 安っ
その中からこちらを。
ローストビーフサラダとつくね2本。
これで550円はいいんじゃない?
味はまあアレってことで・・・(苦笑)
このつまみでビールをもう一杯

単品で自家製おぼろ豆腐を。
そして、赤ワインと梅酒を注文

この2杯、それぞれ99円(税抜)だって!

バーミヤンにあるのは知ってたけど同じ系列だっけ?
もうお腹いっぱい。
この辺でやめときました。
これにしようか迷ったんですが、色々と食べたいと思って・・・
でもこれにすれば良かったなぁ~

ご馳走様でした!(^^)!
トボトボとホテルに帰り、バタンキューです

(この日は高速道路で車が動かなくなってレッカー車で運んでもらったりと色々あったんですよね・・・)
続きを読む