2021年12月31日

一年間ありがとうございました。

今年もあとわずかで終えようとしています。
雪がしんしんと降って静かな年越しです・・・

一年間お付き合いくださいましてありがとうございましたface02
今年も色々ありましたがまた年は越せそうです。
何があっても年は越して行くんだなあと実感・・・
そして年齢も重ねていくicon10


まあ思い出しただけでも色々ありました・・・
静かに平穏に過ごせた年ってあるだろうか?

ちょうど一年前の12月に追突事故を起こし、翌月の1月には車に追突され、
また翌月の2月にはタクシーにはねられて救急車搬送。
3月は血糖値が跳ね上がりインスリンを宣告されたがちょっと待ってくれと2か月間摂生生活をしてもうちょっとで正常値ってところまで下げる。

夏場はコロナの影響もあって暇で暇で・・・
この先どうなってしまうんだろうかとかなり悲観icon11

10月は自転車でコケて吹っ飛びおしり・背中・肘が真っ青になる打撲icon15
先月(11月)は駐車場で転倒して指の靭帯を伸ばしまだリハビリ中icon10
今月(先日)は、氷で滑って鉄骨に激突!
側頭部を打ってたんこぶと耳の付け根裂傷face08
血が垂れてきて耳がちぎれたかと思った・・・(笑)

とまあ備忘録的に書いてみました(#^.^#)


もちろん良いこともありましたよ。
あまり思い出せないのはどういう事でしょう??

そうそう新しい出会いもありました。
外に出て動いていると出会いはありますね!
でも以前ほど積極的では無いので出会いは少ない方かも。

今年はあまり動かなかったなぁ・・・
チャレンジがなかったのが残念ですicon15
新しいことをあまりしなくなってしまいましたね。
年齢のせいにしたり、コロナのせいにしたり・・・
言い訳が多くなってしまったのは大きな反省ですicon10

コロナだからこそ出来ることもあるし、経験を重ねたこの年齢だから出来ることもある。

あ、良かったことに話が戻ると
一番良かったのはやっぱり今こうして元気でいることかな?(さんま談『生きてるだけで丸儲け(娘のいまるさんの名前の由来)』)

一歩間違えば大惨事って事故はあったけど今実際元気だし!(^^)!
友人に言わせると、色々とやらかす人は必ず「何とかなってるじゃん!今こうして普通にいられるから・・・」と言うらしい。
「そのうち酷い目にあっちゃうよ!もっと慎重に行動して!」とありがたい言葉をいただきました。



なんだかとりとめのない話になってしまいましたね。
今年の出来事と反省と・・・


良いお年をお迎えください(#^.^#)


とら年にちなんでうちに来る半野良のトラ。じゃなくてミケの“にゃん”

  


Posted by ゆたか。 at 18:10Comments(2)つぶやき

2021年12月31日

喫茶のんのん ハンバーグ 長野市高田

一年間お世話になった“喫茶のんのん”さん、
やっぱり年内のうちにここ行かなきゃね!

この日のお得な日替わり定食は、『ハンバーグ&白菜と春雨煮と湯豆腐750円』


小皿がいっぱいですが、右上のサラダはプラス100円で追加したものです。
“長野推し店チケット”を1000円分使うためです(おつりがでないので・・・)
食後にランチコーヒー150円(通常400円)をたのんでちょうど1000円です(#^.^#)


マスター手作りのごつごつしたハンバーグとソースは手作り感がいっぱい!(^^)!
追加でせっせとこねこねしてました(笑)


食後はみなさんとお話ししながらまったり・・・


ご馳走様でした。

そして帰り際ママさんから、「転ばないようにね~!」

この日言われたの2回目だよicon10


  


Posted by ゆたか。 at 05:10Comments(4)カフェ

2021年12月30日

おかね食堂 高菜チャーハンセット 長野市柳原

この日は最高気温0度の中、一日中外での作業face07
体力回復と冷え切った身体を温めるのはあれだ!

長野市柳原の『おかね食堂』さんのミニラーメンとのセットメニュー!


Bランチの高菜チャーハンとミニラーメンセット930円


高菜チャーハン美味しい~(#^.^#)
高菜がたっぷりだし刻みチャーシューが濃い味付けで合う!
ちょっとご飯が多いけどしっかり動いてるから良しとしよう。


温まる~!(^^)!
麺のスープもズルズルいったらミニなので直ぐになくなってしまいました・・・(;^_^A


Aランチいきたかったけど、月2杯と決めている分は食べちゃったからなぁface08


セットものは他にも多数。
どれも魅力的です。





ご馳走様でした。

日曜日休み
お昼 11:30~14:00





  続きを読む


Posted by ゆたか。 at 05:10Comments(6)中華

2021年12月29日

マルキン食堂 中野市豊津

え!?!?

オムライスを頼んだら出てきたのはこちら!


え?どゆこと?
ちょっと頭の中が混乱・・・
オムライスとは別にご飯が付いてる・・・
オムライス定食?





飯山市から長野市へ戻る途中でランチ。
最初、替佐駅近くの洋食屋さんに行ってみたのですが定休日。
そこから近い国道117号線沿いの『マルキン食堂』さんに入ってみました。

こちらは10年ほど前、移転前のお店に入ったことがあります。
カツ丼や中華そばが人気の“村の食堂”って雰囲気のお店です。(実際に村でした『旧豊田村』)

お店に入ると店主らしきおじいちゃんが一人で他のお客さんの食事を作っているところでした。
しばらく待ったが注文を取りに来る様子も無いので厨房へ行き、注文の品を伝える。

「オムライスください」
「へ?」  
どうやら耳が遠いようだ。
「オ・ム・ラ・イ・ス ください!!」と大きな声でもう一度。

キョトンとしている。
どうも頼んじゃいけないものを頼んじゃった雰囲気・・・

「オムライスって出来ますか?」

「は、はい・・・」

一応注文は通ったようだがめちゃくちゃ不安。
メニューに載ってたので頼んだんだけど多分ほとんど出ないメニューなんだろう・・・
途中何度もかつ丼に替えようかと思ったけど興味もあって替えることはしなかった。



で、出てきたのは冒頭のご飯付きのオムライス定食face08face08

メニューにはないけど“オムレツ定食”と間違えたのかなあ?と玉子を開いてみたらご飯が詰まっている。




これがマルキンさんのスタイルなのかな?
血糖値が気になるので申し訳ないけどご飯は残そう・・・
と思ってるところにおじいちゃん店主が来た!

「ごめんごめん、オムライスなのにご飯付けちゃったicon10
と言いながらご飯を下げていった。

ポカーン( ゚д゚)

間違えただけなのねface07


こちらが正解です!(^^)!


小鉢二つと野沢菜漬けが付いてるのに更にサービスの煮物を持って来てくれた。
びっくりさせたお詫び?(笑)






メニューです。


もつ煮定食が600円てお得ですね~(#^.^#)
以前来た時はほとんどお肉が食えなかったので玉子丼を頼んだのを思い出しました(;^_^A


ご馳走様でした。


中野市豊津(旧豊田村)
お昼 11:00~14:00
水曜日休み




  続きを読む


Posted by ゆたか。 at 05:10Comments(8)和食・定食

2021年12月28日

かつや カツカレー 長野柳原店

讃岐のうどん屋に日曜日の午後2時過ぎに行ったんですよ。
年末だし混んでるかなあ?と思ったら車も停められたし外にまで並んではいない・・・
「そうだよなぁ、年末とは言え2時過ぎてるもん!」
と、入口の扉を開けると入れないくらい行列!!
私から外待ち・・・

え~~っicon10
会計のところまでびっしり!
日曜日だから車の台数の割りにファミリーが多いので混んでるんですね。きっと

諦めてはす向かいのかつ丼かつやさんへ。

お楽しみの全力飯はチキンなので回避してこちらを・・・


カツカレー(梅)715円
ご飯少な目。


実はかつやさんのカレー、なかなかいけるんですicon22
メニューにも“専門店のカレー”って謳ってるしね。

スパイスが効いてて旨みがあってご飯がすすみます(#^.^#)
辛さより旨みが来るなぁ~と思ってたらあとから辛さがじわじわ・・・
汗が止まらないicon10
気が付くと汗でびっしょりですface08
人と来られないほど・・・



あ~美味しかった!(^^)!



全力飯です。


黒胡麻坦々美味しそう!
でもチキンが・・・
チキンはコストを抑えられるからなんだろうが、苦手な人って結構居ると思うんだよね~
プラス100円でもいいからトンカツに替えるようにしてくれればいいのに。
チキンカツをトンカツに替えるだけなのでオペレーション的には手間は変わらないと思うんだけどなぁ



ご馳走様でした。



  


Posted by ゆたか。 at 05:10Comments(6)ファミレス・チェーン店

2021年12月27日

中華料理 龍宮 長野市豊野町

やっちゃった~~っ!!

血糖値が高い人が食べちゃいけないやつ!
でもめっちゃ魅力的face05icon12icon12


麻婆豆腐としょうゆラーメンのセット880円

こちら『Bランチ』。
日替わりとしょうゆラーメンのセット。
他に『Aランチ』というのがあって、チャーハンとしょうゆラーメンのセットがある。
ABともラーメンのセットだから避けようと思ってたんだけど・・・

この日は大好きな麻婆豆腐じゃないですか~!

悩むこと5分・・・
午前中しっかり肉体労働したからいいんじゃない?
ご飯もスープも残せば?
夕ご飯をセーブすれば大丈夫!
などなど・・・
自分の都合でいいように考えるよね~(笑)

一番の決め手は、となりのおにーちゃんがこのセットを旨そうに食べてたこと!(^^)!


オーソドックスなしょうゆラーメン。
地元なので昔から食べてる味。


子供も食えそうな甘めの麻婆豆腐。
餡がたっぷりで美味しい~(#^.^#)


前回はAセットを食べて罪悪感いっぱいだったのに・・・苦笑
でもこのチャーハンがバツグンに旨いんです!



豆腐ラーメンも美味しいですよ~(#^.^#)


ご馳走様でした。



11:00~21:00(となっていますが前回訪問時14:00前に閉められてしまいました)
不定休



ちなみにご飯も残したし(ごめんなさい)、ラーメンスープも飲みませんでした。
更に夜は、サラダと春巻だけ。(アルコール無し) 
  続きを読む


Posted by ゆたか。 at 05:10Comments(4)中華

2021年12月26日

軍ちゃん直江津店 海鮮丼 上越市

新潟県上越市に建築資材の調達に出掛け、昼時だったのでランチして来ました。

直江津駅前の“軍ちゃん直江津店”です。

訪れた時間が12時半。
しかもこの日は週末の土曜日。
とても人気店なので行列が出来てたら諦めようと思っていたが行列は無し。
中に入っても待ちは一組だけ。
すんなりと席に着けましたicon22

色々なメニューはありましたがやっぱりこれ!


海鮮丼(並)1100円
(*酢飯に変更+110円、蟹汁変更+440円です。)

軍ちゃんの海鮮丼はご飯と海鮮盛りが別々で出て来ます。
刺身盛り定食?


これは見事!!
新鮮なお刺身が10種類!


タラのお刺身なんて珍しいですよね~。
やや歯応えがあってモチっとした感じ。
なめろうも美味しかったなぁ(#^.^#)


細いながらも紅ズワイガニも!(^^)!

これらをいただきながら思ったこと、
「あぁお酒が飲みたい・・・」(笑)


久保田や八海山て新潟のお酒なんですよね。
今度電車に乗って来ようかな・・・なんて。


肴も魅力的ですicon12



他にも美味しそうなセットや握りが・・・


とても美味しい海鮮でした("⌒∇⌒")
ご馳走様でした。



ランチ 11:00~14:00
不定休












  続きを読む


Posted by ゆたか。 at 05:10Comments(12)寿司

2021年12月25日

天丼てんや ちくわ磯部揚げ天丼 長野徳間店

この日は飯綱高原での作業
陽は出てたけど寒い~face08
帰りに平地に近いところまで来て0度だったので氷点下で作業してたんだ・・・
どうりで寒いわけだface07
結構厚着していったので身体はそうでもないんだけど足の先と顔がとにかく冷たいface07


お昼に一旦道具を取りに下山。
道中にあって食事を早く済ませられて温まるもの・・・

そうだ!『天丼てんや長野徳間店』さんに行こう!
ここで温かいおそば付きの天丼をサクっと食べちゃお!

と言うことでこちら・・・


ちくわ磯部揚げ天丼と温かい小そばセット
730円のところご飯小盛りにしたので50円引きの680円。


ちくわ2個・インゲン・なす・レンコン天

ちくわ磯部揚げ好きなんですよね~!(^^)!


小そば。
二かけらの柚子が効いていて美味しい(#^.^#)

温まった~!



やっぱり新しいメニューが出てました!
来る度に新メニューが登場してるんですよね・・・


美味しそう~!(^^)!


ご馳走様でした。















  


Posted by ゆたか。 at 05:10Comments(4)ファミレス・チェーン店

2021年12月24日

すしはうす 寿司ランチ 須坂市墨坂

この日は須坂市の現場で仕事。

現場に着いて財布を忘れた事に気が付いた~~face08icon10

まあ仕事仲間にお昼代を借りればいいんだけどね・・・
でも車に小銭があるのを思い出して、それを握りしめて近くの『すしはうす』さんへ。
ここにはお得な握りセットがあるからね(#^.^#)

それがこちら!


寿司ランチ500円
9貫、味噌汁付き。


うん、十分十分(#^.^#)
好きなサラダも海老も玉子もあるicon22 ←好きなものが子供っぽいface08

ここのところご飯は少なくしているとはいえしっかり食べているのでこのくらいがいいんだよね・・・
腹八分目って言葉もあるし!


以前は400円くらいのセットもあったけど頑張ってます!(^^)!
消費税も原材料も値上げしてますからねぇ



他にも色々ありますよ!







ご馳走様でした。





11:00~14:30
月曜日休み








  続きを読む


Posted by ゆたか。 at 05:10Comments(6)寿司

2021年12月23日

中華賄い料理 橙宴 長野市金井田

長野市篠ノ井方面で仕事だったのでランチは久々に『中華賄い料理 橙宴』さんへ。

ここの麻婆豆腐が好きなので仕事中から頭は麻婆でいっぱい!(笑)

だけどお店に着くと入口の扉に日替わりメニューが貼ってあって、
この日は『具だくさんの中華オムレツ
おぉ~これもいいなぁ悩むなぁ・・・

でもやっぱり“四川麻婆豆腐定食icon12


サラダ・きんぴらごぼう・スープ・ご飯付き
ご飯は少な目にしてもらいました。


運ばれて来た瞬間から目がシバシバ・・・
花椒の香りが~icon10

一口で舌がピリピリと痺れる!!
痺辛でだけど旨みたっぷり(#^.^#)
これはヤバい旨さ!

汗がダラダラだけど一気にいけちゃいます!

全然ご飯が足りず途中から麻婆を飲みました(笑)


麻婆のあとのこのバナナの美味しいこと!
切れ目が入ってて手を汚さず皮を剥けました。
この気づかいに拍手icon22



他のメニューもどれも美味しそうで悩みますicon10





こちらは日替わりメニュー。
一ヶ月の日替わりが載ってますよ。


日替わりは600円だったかな?
お得ですicon23


あ~美味しかった(#^.^#)
ご馳走様でした。


パルセイロ応援店です。

月曜日休み
昼 11:00~14:00






  


Posted by ゆたか。 at 05:10Comments(6)中華