2022年06月30日
中華麺飯 幸来亭 Aランチ 長野市大豆島
めちゃくちゃ暑い日が続いてますが・・・
この日も最高気温が35度越え!
どうしても冷たいものを欲する。
『今月の限定』が冷し担々麵だったなぁと“中華麺飯幸来亭”にランチで伺う。
でも暑い日にこそ熱々のものを食べて汗をかいた方が健康的だろ!と中華そばとセットのAランチを頼む。

Aランチ(火曜日)、中華そば&生姜焼き丼
ご飯小盛り。
熱々ラーメンと、バテ防止で肉も行っとかなきゃなんでちょうどいい!

でも生姜焼きがめっちゃ肉!!
3~4年前だったら絶対無理だったけど豚肉はほぼ食えるようになったので大丈夫(;^_^A
それでも肉っぽいので七味とラー油で濁す


オーソドックスな醤油ラーメン
でっかいチャーシューがドンっ

しっかり肉を喰らい汗を流してスカっとしたところで午後も頑張る!
とお店を出たら・・・・
やっぱり暑さでクラクラ
エアコンの無い車はキツイな~
ご馳走様でした。

この日も最高気温が35度越え!
どうしても冷たいものを欲する。
『今月の限定』が冷し担々麵だったなぁと“中華麺飯幸来亭”にランチで伺う。
でも暑い日にこそ熱々のものを食べて汗をかいた方が健康的だろ!と中華そばとセットのAランチを頼む。
Aランチ(火曜日)、中華そば&生姜焼き丼
ご飯小盛り。
熱々ラーメンと、バテ防止で肉も行っとかなきゃなんでちょうどいい!
でも生姜焼きがめっちゃ肉!!
3~4年前だったら絶対無理だったけど豚肉はほぼ食えるようになったので大丈夫(;^_^A
それでも肉っぽいので七味とラー油で濁す

オーソドックスな醤油ラーメン

でっかいチャーシューがドンっ
しっかり肉を喰らい汗を流してスカっとしたところで午後も頑張る!
とお店を出たら・・・・
やっぱり暑さでクラクラ

エアコンの無い車はキツイな~

ご馳走様でした。
2022年06月29日
みんなのテンホウ 濃厚つけ麵 長野若槻大通り店
困った時は“みんなのテンホウ”ってことで『テンホウ若槻大通り店』にランチに行ってまいりました
連日暑い日が続いています。
まだ元気があれば、「熱いのを食べて汗かいてスカっと行こう!」なんて言えるんですが
少々バテ気味・・・
やっぱり冷たいものを欲してしまいます。

濃厚つけ麺860円
味玉とチャーシュー2枚でこのお値段は嬉しい
麺はキリっと冷えてますがつけスープはあっつあつ!
食べ進んでいくうちにスープがぬるくなるのが玉に瑕
←電子レンジを置いているところもありますね・・・

元々濃厚な魚介系スープで最初いただいてから魚粉(節粉?)を溶かして味変!
節の香りがたって美味しい!(^^)!

麺はラーメンの1.5倍の量!
シコシコで食べ応えがあります。
満足満足(#^.^#)
冷たい『夏麺シリーズ』

冷しタンタンメン旨そうだなぁ(笑)

この辛口冷しタンタンメンと悩んだんだけどお値段が・・・
餃子半額デーやってますよ!

ご馳走様でした。

通し営業でお休み無し

連日暑い日が続いています。
まだ元気があれば、「熱いのを食べて汗かいてスカっと行こう!」なんて言えるんですが
少々バテ気味・・・
やっぱり冷たいものを欲してしまいます。
濃厚つけ麺860円
味玉とチャーシュー2枚でこのお値段は嬉しい

麺はキリっと冷えてますがつけスープはあっつあつ!
食べ進んでいくうちにスープがぬるくなるのが玉に瑕

元々濃厚な魚介系スープで最初いただいてから魚粉(節粉?)を溶かして味変!
節の香りがたって美味しい!(^^)!
麺はラーメンの1.5倍の量!
シコシコで食べ応えがあります。
満足満足(#^.^#)
冷たい『夏麺シリーズ』
冷しタンタンメン旨そうだなぁ(笑)
この辛口冷しタンタンメンと悩んだんだけどお値段が・・・

餃子半額デーやってますよ!
ご馳走様でした。
通し営業でお休み無し
2022年06月28日
カフェ かわせみ ランチ 長野市柳原
めちゃめちゃ暑い日、耐えられなくなって涼しい場所へ避難!
長野市柳原の“cafeかわせみ”さんへ書類を持ってランチに出掛けました。
店内は割りとゆったりしてるので事務仕事が出来るかなぁと思って・・・
読みかけの本もあるしね。
ムム・・・
ランチメニューを見ると前に来た時と比べ2割以上は値段が上がっている。
店内の客層を見ると年配の方ばかりだし、単価を上げる事で敢えて客層を絞ってる感じにも捉えられる。
5種類あるメニューの中からグリーンカレーを。

ご飯とミニサラダ付き。
小さな器に入ってるのは何かと年配のスタッフさんに尋ねると
「え~と、ヤンプルだったかしら?」
「え?ナンプラーじゃないですか?」
「え・・・多分そうです」ちょっと不安になる
匂いを嗅いだらナンプラーでした。

あ!これ美味しい~(#^.^#)
以前もここでグリーンカレーをいただいたのですが随分美味しくなってる!

サラサラなグリーンカレーが多いのですがこれは今までで一番トロっとしてます。
様々なスパイスが絶妙に折り重なって味に深みがあります!(^^)!
竹の子・なす・鶏肉・海老など具沢山
聞き忘れたけど独活っぽいのも入っていました。
そうそう、先ほどのナンプラー・・・
入れなくても十分美味しかったのですが付けて来たってことは『お試しあれ!』ってことなんだろうから入れてみた。
たしかに旨みが増して美味しい。
でも“魚醤”なのでしょっぱい!
ドリンクはランチを頼むとプラス200円。
先ほどのスタッフさんに「アイスコーヒーもいいんですか?」と尋ねると「ちょっとお待ちください。」と奥へ行って別のスタッフを連れて来た。
アルバイト初日なんだろうか??

さてここから読書タイム。
この日は土曜日なので午後3時までの営業。
1時間半の読書になりました。

愛読書。
結局読書でタイムアップになってしまい事務仕事が出来ず(;^_^A
ランチメニューです。

ご馳走様でした。

長野市柳原の“cafeかわせみ”さんへ書類を持ってランチに出掛けました。
店内は割りとゆったりしてるので事務仕事が出来るかなぁと思って・・・
読みかけの本もあるしね。
ムム・・・
ランチメニューを見ると前に来た時と比べ2割以上は値段が上がっている。
店内の客層を見ると年配の方ばかりだし、単価を上げる事で敢えて客層を絞ってる感じにも捉えられる。
5種類あるメニューの中からグリーンカレーを。

ご飯とミニサラダ付き。
小さな器に入ってるのは何かと年配のスタッフさんに尋ねると
「え~と、ヤンプルだったかしら?」
「え?ナンプラーじゃないですか?」
「え・・・多分そうです」ちょっと不安になる

匂いを嗅いだらナンプラーでした。
あ!これ美味しい~(#^.^#)
以前もここでグリーンカレーをいただいたのですが随分美味しくなってる!
サラサラなグリーンカレーが多いのですがこれは今までで一番トロっとしてます。
様々なスパイスが絶妙に折り重なって味に深みがあります!(^^)!
竹の子・なす・鶏肉・海老など具沢山

聞き忘れたけど独活っぽいのも入っていました。
そうそう、先ほどのナンプラー・・・
入れなくても十分美味しかったのですが付けて来たってことは『お試しあれ!』ってことなんだろうから入れてみた。
たしかに旨みが増して美味しい。
でも“魚醤”なのでしょっぱい!
ドリンクはランチを頼むとプラス200円。
先ほどのスタッフさんに「アイスコーヒーもいいんですか?」と尋ねると「ちょっとお待ちください。」と奥へ行って別のスタッフを連れて来た。
アルバイト初日なんだろうか??

さてここから読書タイム。
この日は土曜日なので午後3時までの営業。
1時間半の読書になりました。
愛読書。
結局読書でタイムアップになってしまい事務仕事が出来ず(;^_^A
ランチメニューです。

ご馳走様でした。
2022年06月27日
自家製麺うどん 田りた麺之助 中野市安源寺
中野市で打ち合わせがあったのでランチは中野市安源寺の『自家製麺うどん 田りた麺之助』さんへ。
久し振りにもかかわらず店主さんは、「麻雀勝ってますか?」だって・・・(笑)
覚えててくれてありがとうございます(#^.^#)
以前暇なとき、高校野球の話し(お互い高校球児だった)や麻雀の話しをしたことがあったんです(;^_^A
それはさておき、めっちゃ暑い日だったので冷たいうどんを・・・


肉味噌サラダぶっかけうどん950円
底の深い丼ぶりに味噌炒め肉・サラダ・うどんがたっぷり!

エッジが効いてコシのあるうどんは美味しい~!(^^)!

サラダの中に白いのが見えたので何かと思って引っ張り出したらお餅でした!(^^)!
更に下の方には温玉も!(笑)

肉味噌うどんてなってたので、よくラーメンにトッピングされてるひき肉の味噌玉のようなものを想像してたら違いました。
濃い味付けでうどんと一緒に食べたらこらがまた合う
野菜サラダもたっぷり摂れたし満足のうどんでした!(^^)!
ほんとはカレーうどん食べたかったんだけど後の方はすっかり忘れてるくらい(笑)


田りたさんのうどんの定義

美味しかったです。
ご馳走様でした。


続きを読む
久し振りにもかかわらず店主さんは、「麻雀勝ってますか?」だって・・・(笑)
覚えててくれてありがとうございます(#^.^#)
以前暇なとき、高校野球の話し(お互い高校球児だった)や麻雀の話しをしたことがあったんです(;^_^A
それはさておき、めっちゃ暑い日だったので冷たいうどんを・・・
肉味噌サラダぶっかけうどん950円
底の深い丼ぶりに味噌炒め肉・サラダ・うどんがたっぷり!
エッジが効いてコシのあるうどんは美味しい~!(^^)!

サラダの中に白いのが見えたので何かと思って引っ張り出したらお餅でした!(^^)!
更に下の方には温玉も!(笑)
肉味噌うどんてなってたので、よくラーメンにトッピングされてるひき肉の味噌玉のようなものを想像してたら違いました。
濃い味付けでうどんと一緒に食べたらこらがまた合う

野菜サラダもたっぷり摂れたし満足のうどんでした!(^^)!
ほんとはカレーうどん食べたかったんだけど後の方はすっかり忘れてるくらい(笑)

田りたさんのうどんの定義

美味しかったです。
ご馳走様でした。
続きを読む
2022年06月26日
おかね食堂 五目うま煮焼きそば 長野市柳原
前夜お祝い事で飲み過ぎて二日酔い~
朝飯を食べることが出来ずようやくお昼前にして良くなって来た・・・
二日酔いの時って汁物を欲するんですよね。
てことで、お昼はミニラーメン付きのセットを求めて長野市柳原の『おかね食堂』さんへ。
ところが日替わりの“店長おすすめ”メニューを見ると五目うま煮焼きそばがあるじゃないか!
二日酔いには一番悪そうなのに頼んじゃいました(;^_^A

五目うま煮あんかけ焼きそば+半ライス780円
あんかけ焼きそばには酢辛子は付き物!
おかねさんはセパレートタイプですがちゃんと寄り添ってます(笑)
酸っぱいのが苦手なんだけどこれは別!
たっぷり掛けていただきました(;^_^A


あんがた~っぷり!
麺に絡むね~!(^^)!
もっと胃の負担があるかと思ったがそうでもない。
おかねさん人気の塩ベースのあんかけ焼きそばもいいけどうま煮も美味しい(#^.^#)

うま煮あんかけ丼とミニラーメンも捨てがたかったけどね・・・
ご馳走様でした。

お昼 11:30~14:00
日曜日休み

朝飯を食べることが出来ずようやくお昼前にして良くなって来た・・・
二日酔いの時って汁物を欲するんですよね。
てことで、お昼はミニラーメン付きのセットを求めて長野市柳原の『おかね食堂』さんへ。
ところが日替わりの“店長おすすめ”メニューを見ると五目うま煮焼きそばがあるじゃないか!
二日酔いには一番悪そうなのに頼んじゃいました(;^_^A

五目うま煮あんかけ焼きそば+半ライス780円
あんかけ焼きそばには酢辛子は付き物!
おかねさんはセパレートタイプですがちゃんと寄り添ってます(笑)
酸っぱいのが苦手なんだけどこれは別!
たっぷり掛けていただきました(;^_^A
あんがた~っぷり!
麺に絡むね~!(^^)!
もっと胃の負担があるかと思ったがそうでもない。
おかねさん人気の塩ベースのあんかけ焼きそばもいいけどうま煮も美味しい(#^.^#)
うま煮あんかけ丼とミニラーメンも捨てがたかったけどね・・・
ご馳走様でした。
お昼 11:30~14:00
日曜日休み
2022年06月25日
辰巳寿しの夜再び 長野市吉田
数日前に長野市吉田の“辰巳寿し”さんに行ったばかりだが、またまたお邪魔しました。
今回は姉の還暦祝い

善光寺の御開帳で長野に来たのでお祝いもやってしまおうと・・・
こんなご時世なので姉弟(きょうだい)だけの少人数でね。





〆はお寿司。

いいネタを握ってもらったけどいつものようにお腹がいっぱいで食えず
子供の頃は決して仲が良いわけではなかったが、時間と共に色々なわだかまりは消えるね・・・
くだらない話しに笑った笑った(#^.^#)
俺が、「でもばあちゃんは俺の事を一番可愛がってたよね~!」
と漏らすと必ず、「何言ってんの私(姉・妹)だよ!」「いやいや俺(弟)だし!」と言い争いになる。
まあいつもの決まり事だけどね(笑) byダチョウ俱楽部
久々に姉弟が全員揃った楽しい夜でした(#^.^#)

続きを読む
今回は姉の還暦祝い


善光寺の御開帳で長野に来たのでお祝いもやってしまおうと・・・
こんなご時世なので姉弟(きょうだい)だけの少人数でね。
〆はお寿司。
いいネタを握ってもらったけどいつものようにお腹がいっぱいで食えず

子供の頃は決して仲が良いわけではなかったが、時間と共に色々なわだかまりは消えるね・・・
くだらない話しに笑った笑った(#^.^#)
俺が、「でもばあちゃんは俺の事を一番可愛がってたよね~!」
と漏らすと必ず、「何言ってんの私(姉・妹)だよ!」「いやいや俺(弟)だし!」と言い争いになる。
まあいつもの決まり事だけどね(笑) byダチョウ俱楽部
久々に姉弟が全員揃った楽しい夜でした(#^.^#)
続きを読む
2022年06月24日
つけそば専門店 極一 長野市高田
この日は蒸し暑かったので冷たい蕎麦か冷やし中華とかつけ麺気分。
そうだ!国道18号線を通るので“さな田”さんへ行こう!
と行ったら臨時休業
ん~、それじゃ目的地の途中にあるお店は・・・・
『つけそば専門店極一』さんがあった!
初めてだけど入ってみることに。
そもそもラーメン派なのでつけ麺屋さんてあまり行かないのですがものは試しで
メニュー筆頭のつけそばに味玉をトッピングした“味玉つけそば1000円”を。

素敵なビジュアル


大きなチャーシューとメンマとカイワレ大根。
それとトッピングの味玉。
つけダレ魚介系で濃厚!
魚粉?がたっぷりです。

麺がいいですね~!(^^)!
太くてしっかりと歯応えがある。

あれ?下から低温鶏チャーシューが出て来た!
ごめんなさい、これ苦手なので残しちゃいました
好きな人はサプライズなんだけどねぇ・・・

拘って丁寧に作ってるのでこの値段になっちゃうのかな・・・
ほぼ1000円越えはちょっと厳しい

6月限定は冷し鶏白湯。
ご馳走様でした。

11:30~14:30
17:30~21:00
火曜日定休日
そうだ!国道18号線を通るので“さな田”さんへ行こう!
と行ったら臨時休業

ん~、それじゃ目的地の途中にあるお店は・・・・
『つけそば専門店極一』さんがあった!
初めてだけど入ってみることに。
そもそもラーメン派なのでつけ麺屋さんてあまり行かないのですがものは試しで

メニュー筆頭のつけそばに味玉をトッピングした“味玉つけそば1000円”を。
素敵なビジュアル


大きなチャーシューとメンマとカイワレ大根。
それとトッピングの味玉。
つけダレ魚介系で濃厚!
魚粉?がたっぷりです。
麺がいいですね~!(^^)!
太くてしっかりと歯応えがある。
あれ?下から低温鶏チャーシューが出て来た!
ごめんなさい、これ苦手なので残しちゃいました

好きな人はサプライズなんだけどねぇ・・・
拘って丁寧に作ってるのでこの値段になっちゃうのかな・・・
ほぼ1000円越えはちょっと厳しい

6月限定は冷し鶏白湯。
ご馳走様でした。
11:30~14:30
17:30~21:00
火曜日定休日
2022年06月23日
ひとみばぁ 長野市豊野町
たまにお街から遠く離れたところで飲んでます(;^_^A
長野市豊野町、豊野駅から150mほどのところにある“呑み処ひとみばぁ”さん。

街なかのお店でアルバイトしてた店主さんが郊外に出したお店。
一度くらいは行かなきゃな~と少し前に行ったところ
「Kさんがたまに来るよ~!」と言う。
Kとは高校の同級生。
クラスこそ隣りだったが部活がテスト休みになると帰りの方向が一緒だったのでKの家でよく麻雀をやったものだ・・・
テスト休みは勉強をするために部活が休みになるのに遊び惚けてたという・・・
「Kさんね~、2週間に一度東京から帰って来て母親の介護をしているのよ。
その時に寄ってくれるの。」
「そうなんだ!懐かしい~!よくKの家で麻雀やって、お母さんにラーメンとかカレーご馳走になったんだよね~
そりゃ帰省に合わせてここに来なくちゃ!」
ってことで2週間に一度のペースで私もひとみばぁに通ってるんです(笑)

カラオケスナックのような感じなので食べるものは簡単なものしかないけど
お客さんが釣って来た鯛とか山から採って来た山菜など出ますよ(#^.^#)

美味しいお酒もありました。
お近くの方はどうぞ!(^^)!
ご馳走様でした。

豊野駅南口
070-4734-1415
18:30~23:00頃
月火休み
長野市豊野町、豊野駅から150mほどのところにある“呑み処ひとみばぁ”さん。
街なかのお店でアルバイトしてた店主さんが郊外に出したお店。
一度くらいは行かなきゃな~と少し前に行ったところ
「Kさんがたまに来るよ~!」と言う。
Kとは高校の同級生。
クラスこそ隣りだったが部活がテスト休みになると帰りの方向が一緒だったのでKの家でよく麻雀をやったものだ・・・
テスト休みは勉強をするために部活が休みになるのに遊び惚けてたという・・・

「Kさんね~、2週間に一度東京から帰って来て母親の介護をしているのよ。
その時に寄ってくれるの。」
「そうなんだ!懐かしい~!よくKの家で麻雀やって、お母さんにラーメンとかカレーご馳走になったんだよね~
そりゃ帰省に合わせてここに来なくちゃ!」
ってことで2週間に一度のペースで私もひとみばぁに通ってるんです(笑)
カラオケスナックのような感じなので食べるものは簡単なものしかないけど
お客さんが釣って来た鯛とか山から採って来た山菜など出ますよ(#^.^#)
美味しいお酒もありました。
お近くの方はどうぞ!(^^)!
ご馳走様でした。
豊野駅南口
070-4734-1415
18:30~23:00頃
月火休み
2022年06月22日
喫茶のんのん イカフライ 長野市高田
行きたいお店が定休日だったりしてなかなかランチが決まらない
そんな時は、『喫茶のんのん』さん!
困った時ののんのんさんです!(^^)!
取り合えずお得な日替わりランチ見てビンゴだったら良し!
でなくても他に食べたいメニューがいっぱいあるので・・・
この日の日替わりはビンゴ!!

イカフライ&カレールー&春雨サラダ750円

イカフライたっぷり!

カレーはもちろんご飯にかけてカレーライス(#^.^#)
美味しくいただきました!

やっぱ困った時ののんのんさんだ(笑)
ご馳走様でした。


そんな時は、『喫茶のんのん』さん!
困った時ののんのんさんです!(^^)!
取り合えずお得な日替わりランチ見てビンゴだったら良し!
でなくても他に食べたいメニューがいっぱいあるので・・・
この日の日替わりはビンゴ!!

イカフライ&カレールー&春雨サラダ750円
イカフライたっぷり!
カレーはもちろんご飯にかけてカレーライス(#^.^#)
美味しくいただきました!
やっぱ困った時ののんのんさんだ(笑)
ご馳走様でした。
2022年06月21日
まかない処 写楽 あんかけ野菜 長野市北長池
長野市南長池、木工団地内の『まかない処写楽』さんでランチ。
お得な日替わりを見ると好きなものなので即決定。
日替わりは通りからも見えるので鶏唐揚げとかの日はそのままスルーしちゃいます(;^_^A

イカ入野菜あんかけ&まぐろカツ750円
写楽さんはメインのおかずがWなんです!
なのでご飯も大盛りにしたいくらいですが小盛りで

結構厚いまぐろカツが二枚
野菜がたっぷりなのがいい!(^^)!
タルタルソース付き。

イカ入り野菜あんかけ
あんかけは丼でしょ!と・・・

ご飯にONです(笑)
あんかけのとろみがご飯に沁みて飲み物のようにいけちゃいます。

レギュラーメニューです。
『ご飯』

『麺』

ほぼ日替わりなんで麺を食べたことがないんですよね。
それと、写楽さんは夜も居酒屋営業をやってるんでいつか来てみたいと思います。

でも場所がね~・・・
ご馳走様でした。
お得な日替わりを見ると好きなものなので即決定。
日替わりは通りからも見えるので鶏唐揚げとかの日はそのままスルーしちゃいます(;^_^A

イカ入野菜あんかけ&まぐろカツ750円
写楽さんはメインのおかずがWなんです!
なのでご飯も大盛りにしたいくらいですが小盛りで

結構厚いまぐろカツが二枚

野菜がたっぷりなのがいい!(^^)!
タルタルソース付き。
イカ入り野菜あんかけ

あんかけは丼でしょ!と・・・
ご飯にONです(笑)
あんかけのとろみがご飯に沁みて飲み物のようにいけちゃいます。
レギュラーメニューです。
『ご飯』
『麺』
ほぼ日替わりなんで麺を食べたことがないんですよね。
それと、写楽さんは夜も居酒屋営業をやってるんでいつか来てみたいと思います。
でも場所がね~・・・
ご馳走様でした。