2020年06月30日

cafe風和 長野市桜枝町

隊長が長野にやってきたのでランチご一緒しましたicon12

どこ行こう?どこ行こう?と相談して、結局私の希望で長野市桜枝町の『cafe風和』さんへ。
土日限定のグリーンカレー目的でicon22


12時30分に待ち合わせして店内へ。
微妙な時間帯だと思ったら案の定!
玄関には靴がいっぱいicon10
何とか1テーブルだけ空いてました。 ホっ

「グリーンカレーありますか!」と第一声。

「ごめんなさい、終わっちゃったの~」

残念icon15
ガックリしてると、「少~しだけならあるけどいる?」
「もちろん!!(^^)!」
やった~!!(笑)


で、頼んだのは『キーマカレー900円(税込)』+おまけのグリーンカレーicon12


スパイシーで美味しい~!(^^)!

サラダもたっぷり!
隊長も言ってたけどドレッシングが美味しい♪

前菜はこちら、



ぶれない美味しさ!(^^)!
かぼちゃと角煮・・・じゃなくてお麩です(笑)

そうそう、こちらがおまけのグリーンカレーicon12



やっぱ旨い!
売り切れちゃうのもわかるなぁ・・・・
今度は早く来よ。



隊長は『煮込みハンバーグ1000円(税込)』

柔らかくて美味しいんだよね~!(^^)!
甘めのソースも合います。



食後のアイスコーヒー
ランチを頼むとプラス200円でいただけます。






美味しくて楽しいひと時でした。

ご馳走様でした!(^^)!  


Posted by ゆたか。 at 05:10Comments(4)カフェ

2020年06月29日

旬席珠佑 晩酌セット 長野市西三才

長野市西三才、しなの鉄道三才駅前の『旬席珠佑(みゆう)』さんでちょいと一杯icon12

コロナで長野駅前や権堂へはすっかり出なくなったので近くでやってます。

みゆうさんは休業明けから晩酌セットを用意してお客さんに勧めてます。


こちらがその晩酌セット。
前回も載せましたが、一つのプレートに盛り沢山!
お刺身と焼き魚とゲソの唐揚げと小鉢など・・・


これでもかってくらいの一皿!
鮎の塩焼きでしょう~、枝豆に味噌きゅうり、イカゲソの唐揚げと玉子焼きicon22


刺身皿は、まぐろとススキかな?
それとチーズとサラミ。
ブルーの紫陽花がいいね!(^^)!

こちらの小鉢二つはトマトのお浸しとタラコ。
トマトが柔らかくてさっぱりしてて美味しかったので「これ何?」って聞いたらおひたしだって。
湯通しして皮を剥いて酸味と塩気があるさっぱりダレに浸してありました。



ビールから始まったんだけど隣のおじさんが美味しそうに熱燗をやってたので頼んでみました。

初夏の熱燗はきくね~~!(笑)

そして佐久の花からの・・・・

大信州icon12

ここで友人たちが登場!
この後何か飲んだんだけど忘れちゃいましたicon10

今宵も気持ちよく酔いましたface02

ご馳走様でした!(^^)!



日曜日・月曜日が休みです。
ランチもやってます











  続きを読む


Posted by ゆたか。 at 05:10Comments(4)お酒

2020年06月28日

串揚げ 桂亭 小布施町

小布施町の串揚げのお店、『桂亭』さんでランチicon12

こちら、串揚げの美味しいお店なんだけど『選べる定食』て言うのがあってそれがお気に入り!(^^)!
日替わりの9種類のおかずから3品選べ、プラスそばかうどんが付き、更にご飯も付いて850円(税込)

疲れのせいか胃の調子が悪いので軽いものを選ぼうとメニュー板の前で腕組み(笑)
結局好きなもの選んじゃった(苦笑)



選べるおかずは、豚の生姜焼き・ポテサラ・クリームコロッケ
麺は、冷たい蕎麦にしました。


生姜焼き。
豚肉で疲労回復!と。
タレがよく絡んで食べやすい。ご飯を包んでいただきました!(^^)!


ポテサラとクリームコロッケicon12
ここんちのクリームコロッケ美味しいんだよねicon14

芋&芋。
ほんとは糖尿病には芋はよくないんだけどね・・・


冷たいお蕎麦はさっぱりで美味しかったface02


選べるおかずのラインナップです。


中ほどの①から⑨の中から3品選べます。
胃の負担が少なそうな③番の酢の物とか⑦番のじゃこのおひたしとかにしようと思って悩んだけど
やっぱりコロッケとかになっちゃうんですよね~(#^.^#)

でも食べてるうちに胃の調子が良くなっていくような・・・・う(笑)


食後はコーヒーをいただいてまったり
ランチとセットだと150円です。




ご馳走様でしたface02





















  続きを読む


Posted by ゆたか。 at 10:12Comments(0)和食・定食

2020年06月27日

本手打ちうどん きむらや 甲府市

山梨シリーズ!


この日は甲府市内で仕事。
ランチは国道20号線を車で流して良さそうなお店に入ることに・・・
国道沿いってどこも共通ですが、チェーン店が多いですね。

車も停まってるし店構えも良さそうなうどん屋を発見!
本手打ちうどん きむらや』さんに決定ですicon12

メニューが多くて迷いましたが、『田舎汁うどん並盛730円(税込)』をチョイス。


これで並み~?


うどんの多さにびっくり!!
しっかりコシがあって噛み応えがあり美味しい~!(^^)!


つけ汁は、田舎汁と言うだけあってしょっぱ目で野菜や豚肉などの具がたっぷり!

疲れた身体に沁みるね~(笑)


仕事仲間は、私も気になってた『梅しらすうどん


見た目さっぱり!
味もさっぱりだそうです♪
量はこちらも選べて、『女性小盛り』です(笑)


メニューはこんな感じ




あと、よく出てたのがこれ!



冷ぶっかけうどん
天ぷらうどんですね。



人気店のようで次から次へとお客さんが・・・
座席は全てアクリル板で仕切られてました。

美味しかったです。
ご馳走様でした!(^^)!

















  続きを読む


Posted by ゆたか。 at 09:56Comments(2)そば・うどん

2020年06月26日

ラーメン五味八珍 富士吉田市

昨日は、山梨県富士吉田市で仕事icon10

お昼は行き当たりばったりで国道を流してて良さそうなお店に入りました。

浜松餃子のお店、『五味八珍』さん。
山梨県だけど静岡県の浜松餃子のお店(笑)


これを見て「旨そう~~!」と・・・


やっぱり餃子を食べたいので餃子付いてるセット、『あんかけラーメンと餃子セット790円(税抜)』
どれもリーゾナブルでしたicon12


午前中たっぷり汗をかいたのでスープが美味しい~!(^^)!
あんもたっぷり!
麺が好みじゃなかったかな?



餃子は柔らかいあんがたっぷり入っててニンニクが少し効いてる。
普通に美味しかったけど浜松餃子の定義って何なんだろう?
知ってる人が居たら教えてくださいicon23


仕事仲間は醤油ラーメンと餃子のセット740円(税込)くらい。


これも美味しそう~





いいラーメン屋さんと出会いました。

ご馳走様でした!(^^)!











  続きを読む


Posted by ゆたか。 at 08:50Comments(0)ラーメン

2020年06月24日

かつ蔵 長野市柳町

長野市柳町の『かつ蔵』さんでランチです。
早目の11時半過ぎに入ったらまだ他にお客さんが居らず・・・
12時まで誰も来ないのでやっぱりコロナで大変なんだなぁと思ってたら
12時を回ってぞくぞくとお客さんが来たので少し安心face02
徐々に日常が戻ってる感があります・・・
かといえ、しっかりと今まで通りにコロナ対策はしないとね!



ランチメニューより、『ロースかつ重880円(税込)』を。


サラダはお代わり自由です。夜は炭水化物を摂らないようにしてるのでご飯は普通盛りにしたんだけど多いね~icon10
今までずっと少なめにしてたからやっといただきました。


かつは厚くて大きい!
私の苦手な脂身も少なく柔らか~い!(^^)!
美味しくいただきましたicon22


友人は『ソースかつ丼880円』


ここはソ-スかつ丼が美味しくていつもこれなんだって!


ぼやけてますがランチメニューです♪
かつカレーなんかもありますよ。


ご馳走様でした!(^^)!


  続きを読む


Posted by ゆたか。 at 06:00Comments(4)和食・定食

2020年06月23日

粉門屋仔猫 長野市南石堂町

少し前ですが、善光寺東町から長野駅前に移転したパン屋『粉門屋仔猫』さんにようやく行けましたicon22

ここのパン好きなんだけど駅前ってあまり行く機会が無いものだから移転してから随分経ってからの訪問ですicon10

用事が早く済んだので開店時間の11時前に到着。
昼にかけてパンが焼き上がっていくようで開店時はこのくらい


まだあっつあつです!
手前の猫のしっぽみたいなパンの名前が「ねこのしっぽ」←そのまま(笑)
普通のと辛いのの二種類。
これ購入したけど美味しい~!(^^)!
お酒のお供にピッタリでしたface02icon22


こちらの手作りミックスナッツも美味しいんだ~!(^^)!
たしかこのサラダと中華を購入しました。小の方の200円のです。
ワインに合いますよ~icon14


購入したパンとナッツたちです。

粉門屋仔猫さんちのパンは好みなんですよね~
自家製天然酵母を使ったこだわりのパン、しっかりと味わうことが出来ますicon22
固さもちょうどいい。しっとりとした噛み応えでサクっといける。




店内には同じグループの坂城のワインやジュースも販売してますicon12


また駅前に用事作って行こうっと(笑)



11:00~17:30頃(パンが売り切れるまで)
日曜休み












  続きを読む


Posted by ゆたか。 at 05:10Comments(6)パン・ピザ

2020年06月22日

天丼てんや 長野徳間店

日曜日の昨日、お昼をサクっと食べようと向かった先は
天丼てんや長野徳間店』さん。
このエリアはスーパーツルヤありツタヤあり、ガソリンスタンド・パン屋・酒屋・ホームセンターが集まってるので便利なんです。


一番人気の『天丼500円(税込)』をオーダーicon12


みそ汁付き


復活!
ってドーンと出てたけど前から500円じゃなかったけ?
いつの間にか値上がりしてた?


ワンコインで海老・イカ・キス・いんげん・かぼちゃ入り。
十分十分!icon22


前回訪問時(たしか4月下旬ころ)はコロナ対策で休止してたサービスのお新香も復活!


だけどまだまだ空いてますね・・・
12時40分くらいの訪問だったけどお客さんが3組しか居らずicon15
大変icon10
テイクアウトは混んでました。


新しいメニューも登場!


かつおとあさりのかき揚げ天丼
千葉県勝浦市で水揚げされたかつおだって!
勝浦市に住んでた時にかつおの水揚げのバイトしてたんですよ~!(^^)!


旬の野菜のトッピングもいいねface02


お腹いっぱいです。
ご馳走様でしたface02














  続きを読む


Posted by ゆたか。 at 05:10Comments(8)和食・定食

2020年06月21日

珠佑(みゆう)でご苦労さん会 長野市西三才

呑兵衛が行く~~~~っ!





長野市西三才、しなの鉄道三才駅前の『旬席珠佑』さんに呼ばれて行って来ましたicon22

みなさん、よく利用させてもらってるので大将に特別にお願い。
お酒持ち込みで、料理のみの提供にさせてもらいましたicon12
料理と席代とコップや氷・水で2750円(税込)

こちらが大将渾身のおつまみ御膳です。





お刺身やチーズ、


鮎の塩焼きやゲソの唐揚げや焼き鳥プレートや、


トマト煮など・・・・

大満足の料理の数々です!(^^)!

持ち込んだお酒(各々で)はビールとこちら


かぜのしずく

自分でお酒を持ってこなくちゃいけないのに忘れて、近くの『スーパーあらい』で慌てて買ってきました(笑)

これを全部飲んだら飲みすぎかな?とみなさんに振舞ったんだけど
お返しに沢山いただいて結局飲みすぎicon15face07


楽しい会でした!(^^)!


まだまだコロナは予断を許さないので慎重になりながらの会ですが
独り呑みよりずっと楽しいface02
早く日常が戻ってくるのを願うのみです・・・・

ご馳走様でした。













  続きを読む


Posted by ゆたか。 at 09:48Comments(2)居酒屋・スナック

2020年06月20日

軽食&喫茶 ガロ 駒ケ根市

昨日は駒ケ根市で仕事。
早く終わればあの有名な『軽食&喫茶ガロ』さんでソースかつ丼を食べようとたくらんでた。

何とか午後1時30分に終わりダッシュ!!
地図で調べたら駒ケ根インターをずっと上っていくと右手にあるようだが
なかなか姿を現さない。

車を停めてもう一度確認。
結構上の方にあるんですね・・・・

森の中にガロさんが佇んでました。

時間は13時45分。
駐車場には一台も車が停まってない。
でも『営業中』のプレートが。
お店に入るとお客さんが一人だけ。
もっとめちゃ混みを想像してただけにビックリ!
コロナの影響ですねface08

オーダーはもちろん『ソースカツ丼』1490円(税込)


出ました!!マウンテ~ン!

想像以上です。
凄いね、これface08face08
ご飯を少なめにしてもらおうかと思ったんだけど
このマウンテンがしぼんじゃうのも嫌だなぁと思ってそうしなかったんだけど
びっくりの高さです。


みそ汁とお新香が付きます。


上から。
大きなヒレ肉が4枚。
ヒレ肉ってのが嬉しい!(^^)!
豚肉の脂身が苦手な私にとってとても食べやすいです。

それにしてもこれってどうやって食べたらいいの?
正解はわからないので、取り合えずふたに取ってみました。



ふたを取ってわかったんですが、キャベツも山盛りだし
ご飯の量がまた多い!icon10
いつも半ライスで頼んでるのでこの量は2年ぶりくらいですface08

よっぽど残そうかと思ったけど昭和の男は残せないんですよね‘~
一人になってしまった店内で黙々といただいて完食icon22
ぽっこりお腹です(笑)

ずっとお腹が減らず晩飯もサラダとプリンだけでした・・・・



肉が美味しかったですね~!
甘辛いソースとの相性も抜群face02
お腹は苦しかったけど最後まで美味しくいただけました!(^^)!


こちらメニューです。
軽食&喫茶となっていますが、軽食ってどこ?(笑)


ミックス丼も人気のようですねicon12



木々に囲われたお店はとても雰囲気がいいです。


ご馳走様でした。


駒ケ根市赤穂北割一区759-336
0265-81-5515
11:30~14:00
17:30~21:00(現在20時までの営業です)
お休み:火曜日、第一第三水曜



















  続きを読む


Posted by ゆたか。 at 06:02Comments(6)和食・定食