2020年06月29日
旬席珠佑 晩酌セット 長野市西三才
長野市西三才、しなの鉄道三才駅前の『旬席珠佑(みゆう)』さんでちょいと一杯
コロナで長野駅前や権堂へはすっかり出なくなったので近くでやってます。
みゆうさんは休業明けから晩酌セットを用意してお客さんに勧めてます。

こちらがその晩酌セット。
前回も載せましたが、一つのプレートに盛り沢山!
お刺身と焼き魚とゲソの唐揚げと小鉢など・・・

これでもかってくらいの一皿!
鮎の塩焼きでしょう~、枝豆に味噌きゅうり、イカゲソの唐揚げと玉子焼き

刺身皿は、まぐろとススキかな?
それとチーズとサラミ。
ブルーの紫陽花がいいね!(^^)!
こちらの小鉢二つはトマトのお浸しとタラコ。
トマトが柔らかくてさっぱりしてて美味しかったので「これ何?」って聞いたらおひたしだって。
湯通しして皮を剥いて酸味と塩気があるさっぱりダレに浸してありました。

ビールから始まったんだけど隣のおじさんが美味しそうに熱燗をやってたので頼んでみました。

初夏の熱燗はきくね~~!(笑)

そして佐久の花からの・・・・

大信州
ここで友人たちが登場!
この後何か飲んだんだけど忘れちゃいました
今宵も気持ちよく酔いました
ご馳走様でした!(^^)!

日曜日・月曜日が休みです。
ランチもやってます
続きを読む

コロナで長野駅前や権堂へはすっかり出なくなったので近くでやってます。
みゆうさんは休業明けから晩酌セットを用意してお客さんに勧めてます。
こちらがその晩酌セット。
前回も載せましたが、一つのプレートに盛り沢山!
お刺身と焼き魚とゲソの唐揚げと小鉢など・・・
これでもかってくらいの一皿!
鮎の塩焼きでしょう~、枝豆に味噌きゅうり、イカゲソの唐揚げと玉子焼き

刺身皿は、まぐろとススキかな?
それとチーズとサラミ。
ブルーの紫陽花がいいね!(^^)!
こちらの小鉢二つはトマトのお浸しとタラコ。
トマトが柔らかくてさっぱりしてて美味しかったので「これ何?」って聞いたらおひたしだって。
湯通しして皮を剥いて酸味と塩気があるさっぱりダレに浸してありました。

ビールから始まったんだけど隣のおじさんが美味しそうに熱燗をやってたので頼んでみました。

初夏の熱燗はきくね~~!(笑)

そして佐久の花からの・・・・

大信州

ここで友人たちが登場!
この後何か飲んだんだけど忘れちゃいました

今宵も気持ちよく酔いました

ご馳走様でした!(^^)!

日曜日・月曜日が休みです。
ランチもやってます
続きを読む