2020年06月19日
ステーキ宮 箕輪店 箕輪町
昨日は、南箕輪村でお昼まで仕事。
伊北インター目指して箕輪バイパスを走ってると『ステーキ宮』さんがあったのでランチに入りました。
毎日南信に通ってるので疲れ気味・・・・
ここは肉で栄養補給だなと( ´艸`)
日替わりがお得で良かったんだけどチキンだったのでパス。
悩んだ挙句普通のハンバーグ!(笑)

エッグハンバーグランチ890円(税抜)
ハンバーグ200g。
ライスとスープバーが付きます。
ご飯とスープはお代わり自由

スープバーのコーンポタージュ。
一杯目は冷製スープのビシソワーズをいただきました

ハンバーグは鉄板でジュージューで出てきたのでいつまでも熱々で美味しかった~"(-""-)"
ソースも追加自由なのが嬉しい("⌒∇⌒")

日替わりメニューです

こちらはハンバーグメニュー
メンチカツのと迷いました(笑)
久々のハンバーグ美味しかったです!(^^)!
ご馳走様でした。

箕輪バイパス沿い
11:00~22:30
年中無休
続きを読む
伊北インター目指して箕輪バイパスを走ってると『ステーキ宮』さんがあったのでランチに入りました。
毎日南信に通ってるので疲れ気味・・・・
ここは肉で栄養補給だなと( ´艸`)
日替わりがお得で良かったんだけどチキンだったのでパス。
悩んだ挙句普通のハンバーグ!(笑)
エッグハンバーグランチ890円(税抜)
ハンバーグ200g。
ライスとスープバーが付きます。
ご飯とスープはお代わり自由

スープバーのコーンポタージュ。
一杯目は冷製スープのビシソワーズをいただきました


ハンバーグは鉄板でジュージューで出てきたのでいつまでも熱々で美味しかった~"(-""-)"
ソースも追加自由なのが嬉しい("⌒∇⌒")

日替わりメニューです


こちらはハンバーグメニュー

メンチカツのと迷いました(笑)
久々のハンバーグ美味しかったです!(^^)!
ご馳走様でした。
箕輪バイパス沿い
11:00~22:30
年中無休
続きを読む
2020年06月18日
海鮮水産 さかなや道場信州箕輪店
昨日は、上伊那郡箕輪町で仕事だったので周辺でランチ出来るお店を散策。
ネットで見てもよくわからないので車で流してお店を探す・・・・
ずいぶんウロウロしちゃったけど良さそうなお店を発見!
『海鮮水産 さかなや道場信州箕輪店』
ランチ営業中の看板があったから取り合えず車を降りたけど表にはメニューが全然出てない。
初めてのお店なのですっごく不安
不安に思って引き返しちゃうお客さんて居ると思うんですよね・・・
何か参考になるようなメニューを出してもらえるとありがたいです。 ビビリなもんで
ちなみに長野駅前のさかなや道場は夜の部に入ったことはあります。
中に入ると女性のスタッフが居たので、「ランチやってますか?」と尋ねるとやってると言うことで席に案内される。
居酒屋がメインなので座席は四人掛け~で全て仕切られている。
メニューを見ると不安が的中!
一部丼ものが900円くらいなのがあったけど大体1200円くらいから1800円とか。
まあしょうがない・・・・
と思ったけど、『本日の日替わり御膳』というメニュー表があったので見てみると、税込1000円なんだけどこれでもか!っていう凄い内容

その日替わりをオーダー

蕎麦とミニ海鮮丼とアジフライ・サラダ・煮物・茶わん蒸し・鯖の塩焼き・漬物小鉢付き
さすがに海鮮丼のご飯は少なくしたけど、大盛りもOKとのこと。
更にサラダと食後のコーヒーはお代わり自由です




ちょっと食べ過ぎ?苦笑
ご馳走様でした!(^^)!
他にも色々あります。


上伊那郡箕輪町中箕輪8083-8
0265-71-3770
11:00~
年中無休
今日はこれから南箕輪村なんですよね~!
お昼どうしよ?(笑)
続きを読む
ネットで見てもよくわからないので車で流してお店を探す・・・・
ずいぶんウロウロしちゃったけど良さそうなお店を発見!
『海鮮水産 さかなや道場信州箕輪店』
ランチ営業中の看板があったから取り合えず車を降りたけど表にはメニューが全然出てない。
初めてのお店なのですっごく不安

不安に思って引き返しちゃうお客さんて居ると思うんですよね・・・
何か参考になるようなメニューを出してもらえるとありがたいです。 ビビリなもんで

ちなみに長野駅前のさかなや道場は夜の部に入ったことはあります。
中に入ると女性のスタッフが居たので、「ランチやってますか?」と尋ねるとやってると言うことで席に案内される。
居酒屋がメインなので座席は四人掛け~で全て仕切られている。
メニューを見ると不安が的中!
一部丼ものが900円くらいなのがあったけど大体1200円くらいから1800円とか。
まあしょうがない・・・・
と思ったけど、『本日の日替わり御膳』というメニュー表があったので見てみると、税込1000円なんだけどこれでもか!っていう凄い内容


その日替わりをオーダー

蕎麦とミニ海鮮丼とアジフライ・サラダ・煮物・茶わん蒸し・鯖の塩焼き・漬物小鉢付き
さすがに海鮮丼のご飯は少なくしたけど、大盛りもOKとのこと。
更にサラダと食後のコーヒーはお代わり自由です

ちょっと食べ過ぎ?苦笑

ご馳走様でした!(^^)!
他にも色々あります。
上伊那郡箕輪町中箕輪8083-8
0265-71-3770
11:00~
年中無休
今日はこれから南箕輪村なんですよね~!
お昼どうしよ?(笑)
続きを読む
2020年06月17日
喫茶のんのんランチ 長野市高田
先週は割とゆったりめ。
長野市内の工事や営業等が多かったのでいつもの
『喫茶のんのん』に出入りしてました(笑)
マスターたちとお話ししたり、好きな週刊漫画やスポーツ新聞があるので
それらに目を通してまったり・・・・
お得な『日替わり定食680円(税込)があるのものんのんに行く理由のひとつ。
毎日違うメニューで楽しませてくれます。
『豆腐ステーキ・カレーのルー・サラダ』

いいじゃんいいじゃん!!!(^^)!

小鉢にカレーって面白い
普通にカレーライスにして食べました(笑)

またある日は、
『ミックスフライ定食』

イカとぶり。
ブリが柔らかくて美味しかったです!(^^)!

そこに長いもと麻婆豆腐って嬉しい
ミックスフライの日の翌日の土曜日も来ちゃった(笑)
この日もミックスフライだったので、悩んでると
「カレーライスどう?」ってマスターが・・・・
っていうかもうカレーの用意してるし(苦笑) ←考える余地無し

カレーも美味しいよ!

ランチコーヒーはプラス150円。
いつもご馳走様です。
お休みは日曜日
続きを読む
長野市内の工事や営業等が多かったのでいつもの
『喫茶のんのん』に出入りしてました(笑)
マスターたちとお話ししたり、好きな週刊漫画やスポーツ新聞があるので
それらに目を通してまったり・・・・
お得な『日替わり定食680円(税込)があるのものんのんに行く理由のひとつ。
毎日違うメニューで楽しませてくれます。
『豆腐ステーキ・カレーのルー・サラダ』
いいじゃんいいじゃん!!!(^^)!
小鉢にカレーって面白い

普通にカレーライスにして食べました(笑)
またある日は、
『ミックスフライ定食』

イカとぶり。
ブリが柔らかくて美味しかったです!(^^)!
そこに長いもと麻婆豆腐って嬉しい

ミックスフライの日の翌日の土曜日も来ちゃった(笑)
この日もミックスフライだったので、悩んでると
「カレーライスどう?」ってマスターが・・・・
っていうかもうカレーの用意してるし(苦笑) ←考える余地無し

カレーも美味しいよ!

ランチコーヒーはプラス150円。
いつもご馳走様です。
お休みは日曜日
続きを読む
2020年06月16日
蔵出し味噌麵屋 竹田 長野市石渡
ひと月に一杯と決めているラーメンをいただきました
思えば5月は食べそびれちゃったんですよね
どうせなら美味しいラーメンを!って考えてるうちにいつも逃してしまいます
今回も大好きなラーメン屋の一つである『天聖』さんに行ったら月曜日なのに臨時休業
ここの熟成味噌を食べるつもりだったので味噌ラーメンが頭から離れません
じゃあ!と言うことで近くの『蔵出し味噌麵屋 竹田』さんへ!!
竹田さんは味噌ラーメンの専門店。
信州味噌・九州麦味噌・北海道味噌の3本立て。
唯一食べてないのは九州。
麦味噌って馴染みが無いからっていうのが理由。
あと甘口とあるから・・・
やっぱり濃い口がいいんですよね~
でもメニューを見ると、九州でも辛味噌っていうのが登場してました!
初九州麦味噌行ってみますか!

九州麦味噌辛味噌らーめん850円(税込)

スープが濃厚!
御飯が欲しくなるやつ( ´艸`)
ベースが7甘口なのでそれほど辛くはありません。
麺は中太の縮れ麺。
もちもちで美味しいですよ~!(^^)!
味噌ってとっても身体にいいようです!
高血圧にいいってびっくりです
これもめっちゃ気になった~("⌒∇⌒")
美味しかったです!
ご馳走様でした

11時~24時営業
年中無休
続きを読む

思えば5月は食べそびれちゃったんですよね

どうせなら美味しいラーメンを!って考えてるうちにいつも逃してしまいます

今回も大好きなラーメン屋の一つである『天聖』さんに行ったら月曜日なのに臨時休業

ここの熟成味噌を食べるつもりだったので味噌ラーメンが頭から離れません

じゃあ!と言うことで近くの『蔵出し味噌麵屋 竹田』さんへ!!
竹田さんは味噌ラーメンの専門店。
信州味噌・九州麦味噌・北海道味噌の3本立て。
唯一食べてないのは九州。
麦味噌って馴染みが無いからっていうのが理由。
あと甘口とあるから・・・
やっぱり濃い口がいいんですよね~
でもメニューを見ると、九州でも辛味噌っていうのが登場してました!
初九州麦味噌行ってみますか!
九州麦味噌辛味噌らーめん850円(税込)
スープが濃厚!
御飯が欲しくなるやつ( ´艸`)
ベースが7甘口なのでそれほど辛くはありません。

もちもちで美味しいですよ~!(^^)!

高血圧にいいってびっくりです


美味しかったです!
ご馳走様でした


11時~24時営業
年中無休
続きを読む
2020年06月15日
鮨仁本店 長野市三輪田町
たまにはお寿司でもってことで、長野市三輪田町の『鮨仁本店』さんでランチ♪
回らないお寿司屋さんだけどとってもリーズナブル(笑)

このランチにぎりが770円(税込)

こちらの握りとサラダとわらびとみそ汁、食後にフルーツとコーヒーまで付いてこの金額です

こちらはランチちらし880円(税込)

こんなにネタがいっぱい!!(^^)!
満足です~~
コロナの影響でお客さんは少なかったですね・・・・
難しい問題なので捉え方は人それぞれ。
早く以前のような活気が戻ればいいなと思います。
御馳走様でした
続きを読む
回らないお寿司屋さんだけどとってもリーズナブル(笑)

このランチにぎりが770円(税込)
こちらの握りとサラダとわらびとみそ汁、食後にフルーツとコーヒーまで付いてこの金額です


こちらはランチちらし880円(税込)
こんなにネタがいっぱい!!(^^)!
満足です~~

コロナの影響でお客さんは少なかったですね・・・・
難しい問題なので捉え方は人それぞれ。
早く以前のような活気が戻ればいいなと思います。
御馳走様でした

続きを読む
2020年06月13日
ハルピン味噌らーめん 雷蔵 茅野市
ブログをお休みしてた時のことなので少し前の話しになります。
諏訪に近い茅野市に仕事に行ったのでお昼はハルピンラーメン本店て決めてました
場所を調べてるとハルピンの味噌ラーメン専門店があるじゃないか!
『ハルピン味噌らーめん 雷蔵』ここに決定
初めてなので迷ったが、雷蔵名物たれ味噌らーめんから『味玉たれ味噌らーめん850円(税抜き)』

素敵なビジュアル

チャーシューの上に乗っかってる寝かせダレを溶かしながら食べると味が変わっていき
それもまた楽し(*^_^*)



麺はシコシコ、スープも深みがあって美味しい~
ラーメンはたれ味噌だけど、お得なランチセットを頼みました。
プラス150円(税抜き)で餃子3個とライス付き。



ご飯は食べ放題です!
食べ盛りにはいいね(笑)
その他のラーメンもびっくりするものばかり
他のお客さんに運ばれて来るラーメンを見る度にメニューで何か探しました


肉盛りとコーンバターが凄かった!

つまみも魅力的
長野市に進出してくれないかな・・・・
美味しかったです。
ご馳走様でした(*^_^*)

コロナの影響で時間が変わってるかもしれませんので確認してください。

続きを読む
諏訪に近い茅野市に仕事に行ったのでお昼はハルピンラーメン本店て決めてました

場所を調べてるとハルピンの味噌ラーメン専門店があるじゃないか!
『ハルピン味噌らーめん 雷蔵』ここに決定

初めてなので迷ったが、雷蔵名物たれ味噌らーめんから『味玉たれ味噌らーめん850円(税抜き)』
素敵なビジュアル


チャーシューの上に乗っかってる寝かせダレを溶かしながら食べると味が変わっていき
それもまた楽し(*^_^*)

麺はシコシコ、スープも深みがあって美味しい~

ラーメンはたれ味噌だけど、お得なランチセットを頼みました。
プラス150円(税抜き)で餃子3個とライス付き。

ご飯は食べ放題です!
食べ盛りにはいいね(笑)
その他のラーメンもびっくりするものばかり

他のお客さんに運ばれて来るラーメンを見る度にメニューで何か探しました

肉盛りとコーンバターが凄かった!
つまみも魅力的

長野市に進出してくれないかな・・・・
美味しかったです。
ご馳走様でした(*^_^*)
コロナの影響で時間が変わってるかもしれませんので確認してください。
続きを読む
2020年06月13日
味の鋒八(ほこはち) 長野市平林
長野市平林の『味の鋒八(ほこはち)』さんでランチしました。
あんなに混んでたお店でもコロナの影響で空いてますね・・・・
みなさん苦労されてると思います。
この日の数量限定でお得な『気まぐれ定食』は、
『肉ニラもやし炒め&天然真鯛とタコ刺し盛り』です
920円(税込)ですが、半ライス50円引きで870円です。

間違いのない和定食です。
バランスも良く見た目も綺麗
もやしたっぷりもやし炒めは豚肉が見当たらないなぁと思ったら・・・・

いましたいました!
大き目のが6枚ほど・・・・
そんなに無くてもいいのに
←あまり得意ではない
でもこれでパワーチャージできる!!
ちょっと疲れ気味だったんです
真鯛もタコも柔らかくてしっかりと素材の旨みを感じることが出来ます

焼き魚も刺身定食も旨そうなので迷ったんですよね~(笑)
こちらのメニューは日替わりで内容が変わりますが定番もあります。

焼き鳥・もつ煮・唐揚げ定食を頼んでるお客さんも結構いますよ!(^^)!

焼き鳥他色々なテイクアウト品を用意してます。
美味しかったです。
ご馳走様でした
続きを読む
あんなに混んでたお店でもコロナの影響で空いてますね・・・・
みなさん苦労されてると思います。
この日の数量限定でお得な『気まぐれ定食』は、
『肉ニラもやし炒め&天然真鯛とタコ刺し盛り』です

920円(税込)ですが、半ライス50円引きで870円です。

間違いのない和定食です。
バランスも良く見た目も綺麗

もやしたっぷりもやし炒めは豚肉が見当たらないなぁと思ったら・・・・
いましたいました!
大き目のが6枚ほど・・・・
そんなに無くてもいいのに

でもこれでパワーチャージできる!!
ちょっと疲れ気味だったんです

真鯛もタコも柔らかくてしっかりと素材の旨みを感じることが出来ます

焼き魚も刺身定食も旨そうなので迷ったんですよね~(笑)
こちらのメニューは日替わりで内容が変わりますが定番もあります。
焼き鳥・もつ煮・唐揚げ定食を頼んでるお客さんも結構いますよ!(^^)!
焼き鳥他色々なテイクアウト品を用意してます。
美味しかったです。
ご馳走様でした

続きを読む
2020年06月12日
旬席 珠佑(みゆう) 長野市西三才
呑ん兵衛が行く~~~~~っ!! ←超久々!コロナ禍だからね・・・・
しなの鉄道三才駅前の『旬席 珠佑(みゆう)』さんでちょいと一杯。
現在メニューを絞ってワンプレートに色々乗ってる『晩酌セット』のみの対応になってます。
こちらがその晩酌セット

好きなものがいっぱい(*^_^*)
嬉しいなぁ~!
個々に好きなものを頼む方がいいなと思ってたけど、十分過ぎるセットでした♪

かつおのタタキとチーズ。

豚の冷しゃぶとブリの照り焼きと玉子焼き。
野菜もたっぷりだしタレが美味しい~!
豚肉も薄切りでよくタレが絡んで食べ易かったです。
ブリ照りもおっきい!
大好きな玉子焼きが入ってるのがポイント高い。

ほたての酢味噌和えなど・・・

茶碗蒸しも付いてます
どれもこれも手が込んでいて丁寧な仕事です。


一人追加になったので特別に作ってもらいました。
目でも楽しませてくれますね・・・
当然お酒が進みます(笑)
お酒のラインナップも好きなものばかり。
佐久の花、大信州、北光正宗、水尾・・・・
端からいただいてしまいました(*^_^*)
あ~気持の良い酔っ払い
ご馳走様でした。
続きを読む
しなの鉄道三才駅前の『旬席 珠佑(みゆう)』さんでちょいと一杯。
現在メニューを絞ってワンプレートに色々乗ってる『晩酌セット』のみの対応になってます。
こちらがその晩酌セット

好きなものがいっぱい(*^_^*)
嬉しいなぁ~!
個々に好きなものを頼む方がいいなと思ってたけど、十分過ぎるセットでした♪
かつおのタタキとチーズ。
豚の冷しゃぶとブリの照り焼きと玉子焼き。
野菜もたっぷりだしタレが美味しい~!
豚肉も薄切りでよくタレが絡んで食べ易かったです。
ブリ照りもおっきい!
大好きな玉子焼きが入ってるのがポイント高い。
ほたての酢味噌和えなど・・・
茶碗蒸しも付いてます

どれもこれも手が込んでいて丁寧な仕事です。

一人追加になったので特別に作ってもらいました。
目でも楽しませてくれますね・・・
当然お酒が進みます(笑)
お酒のラインナップも好きなものばかり。
佐久の花、大信州、北光正宗、水尾・・・・
端からいただいてしまいました(*^_^*)
あ~気持の良い酔っ払い

ご馳走様でした。
続きを読む
2020年06月05日
のんのんday
長野市高田の『喫茶のんのん』でランチ。

この日のお得な日替り定食は、『オムレツときのこあんかけ豆腐とマカロニサラダ』お値段税込の680円
いつもありがと~(*^_^*)
オムレツはひき肉がたっぷり!
みなさんには嬉しいけど私はあんまりひき肉が得意じゃないのでもう少し少なくてもいいかな(笑)
味噌汁はたっぷり飲みたい派なんだけど
いつもお椀に半分くらいで「もっとたっぷり欲しいなぁ」と思ってたんですよ・・・
と言っても底が深いから十分な量はあるんです。
でも「もうちょっとたっぷりがいいなぁ」とママさんにボソっと言ったところ
その日から倍くらい入れてくれるようになりました。
わがままな客だね(苦笑)
お昼にのんのんさんでランチしたのに夜ご飯ものんのんさん。

冷やし中華始まりました!
850円(税込)
たっぷりな具とスープ!
彩りもいいね(*^_^*)
麺は1.5玉あるそうです。
いつも1玉にしてもらってるんだけど言い忘れたらお腹いっぱい!
嬉しいけど血糖値が・・・・
昼も夜も美味しかったです。
ご馳走様でした

10:00~18:00頃まで
ランチは11:30~14:00
日曜お休み
続きを読む

この日のお得な日替り定食は、『オムレツときのこあんかけ豆腐とマカロニサラダ』お値段税込の680円

いつもありがと~(*^_^*)
オムレツはひき肉がたっぷり!
みなさんには嬉しいけど私はあんまりひき肉が得意じゃないのでもう少し少なくてもいいかな(笑)
味噌汁はたっぷり飲みたい派なんだけど
いつもお椀に半分くらいで「もっとたっぷり欲しいなぁ」と思ってたんですよ・・・
と言っても底が深いから十分な量はあるんです。
でも「もうちょっとたっぷりがいいなぁ」とママさんにボソっと言ったところ
その日から倍くらい入れてくれるようになりました。
わがままな客だね(苦笑)
お昼にのんのんさんでランチしたのに夜ご飯ものんのんさん。

冷やし中華始まりました!
850円(税込)
たっぷりな具とスープ!
彩りもいいね(*^_^*)
麺は1.5玉あるそうです。
いつも1玉にしてもらってるんだけど言い忘れたらお腹いっぱい!
嬉しいけど血糖値が・・・・

昼も夜も美味しかったです。
ご馳走様でした

10:00~18:00頃まで
ランチは11:30~14:00
日曜お休み
続きを読む
2020年06月04日
Rui cafe(ルイカフェ) 長野市金箱
コロナの影響でお休みしてた長野市金箱の『Rui cafe(ルイカフェ)』さんが再開したので久し振りに寄ってみました。

インコのさくらちゃんのお出迎え(笑)
でも忘れられてしまったようでそっけなかったです
大勢の人と会うのは久し振りだったからかな?
お店は久し振りの営業だったので待ち望んでたお客さんが大勢。
みなさん店主さんと挨拶を交わしてました。

ランチ後に寄ったのでアイスコーヒーを。
たまにお邪魔する『cafe風和』のママもこちらにちょうど訪れててお話しをすることが出来ました。

風和ママのデザートをパチリ
ランチ(メキシカンサンド)に+200円(税別)でこの『おまかせデザート』が付けられます。
キャラメルバナナシフォンパイだって~(*^_^*)
女子が喜びそう(笑)
こちらがランチメニューです。

またまったりしに伺います(*^_^*)
ご馳走様でした。

長野市金箱
11:00~18:00(ランチ11:00~14:00)
お休みは日曜日と月曜日
続きを読む
インコのさくらちゃんのお出迎え(笑)
でも忘れられてしまったようでそっけなかったです

大勢の人と会うのは久し振りだったからかな?
お店は久し振りの営業だったので待ち望んでたお客さんが大勢。
みなさん店主さんと挨拶を交わしてました。
ランチ後に寄ったのでアイスコーヒーを。
たまにお邪魔する『cafe風和』のママもこちらにちょうど訪れててお話しをすることが出来ました。
風和ママのデザートをパチリ

ランチ(メキシカンサンド)に+200円(税別)でこの『おまかせデザート』が付けられます。
キャラメルバナナシフォンパイだって~(*^_^*)
女子が喜びそう(笑)
こちらがランチメニューです。
またまったりしに伺います(*^_^*)
ご馳走様でした。
長野市金箱
11:00~18:00(ランチ11:00~14:00)
お休みは日曜日と月曜日
続きを読む