2025年05月17日

二ヶ月の猶予をもらいました。

この日は二ヶ月振りの循環器内科の診察日。
糖尿病の方です。

この歳であちこちの病院に罹っていてほんと嫌になります。
若い時は、「病気になったらなったで運命なんだから余計な治療をせずに死んじゃえばいいや。」
などと思っていたけど、いざ病気になるとそうはいかない。
ピンピンコロリと逝ければいいけど、実際にはどんどん弱って周りに迷惑をかけることになる(-_-;)
それならば自分で出来るうちに治療して迷惑をかけないでおこう!となってしまう。


診察結果・・・

医師から、「よくないですね~」と。

血糖値を表すHbA1cが二ヶ月前よりグンと上がってしまったface08

「このまま行ったら人工透析になってしまいます。透析は大変ですよ。薬を強くしましょう。」

透析の辛さは知ってる。
近い友人が二人行ってます。一日4時間、週3日。

絶対に透析のお世話にはなりたくない。
かといって薬を強くするのも嫌だ。

「先生、2か月間の猶予をください!2か月後に下がっていなければ薬を強くしてください。」と直談判。

「それじゃこの値まで下がらなかったら薬を強くしますがいいですか?」と目標の数値を言われたがとても無理な値icon15
2ヶ月入院して病院食を食べてもその値になるかどうか・・・

「いや、さすがにそれは無理なので前回(2ヶ月前)より下げます。」と設定させてもらいました。

血糖値が下がりにくい要因があって、腎臓の機能が低下しているとのこと。
年齢のせいらしい。
腎臓に頑張ってもらうことは出来ないので、生活習慣の見直しのみになる。



期限は2ヶ月!

絶対に下げなければ!

血糖値測定器を購入してみようかな?
数字を見ると励みになりますからね。

自分にかなり甘いので、ここでまた経過報告させてもらおうと思ってます。


二ヶ月の猶予をもらいました。

病院5階のラウンジで遠くの山を見ながら、「参ったなぁ~」とため息・・・










同じカテゴリー(病気・入院)の記事画像
心臓手術 その後
腰痛再発!!
検診の日 初めて褒められたかも
8月14日生還
病院の日 診察結果
心臓血管外科の診察日
同じカテゴリー(病気・入院)の記事
 心臓手術 その後 (2025-04-19 17:10)
 腰痛再発!! (2025-03-31 17:10)
 検診の日 初めて褒められたかも (2024-12-25 18:04)
 8月14日生還 (2024-08-14 17:10)
 病院の日 診察結果 (2024-07-24 20:07)
 心臓血管外科の診察日 (2024-06-21 18:10)

Posted by ゆたか。 at 18:10│Comments(3)病気・入院
この記事へのコメント
以前から拝見していますが、やっぱりなあ…という印象です。
どう考えても外食が多すぎています。そしてその内容も甘過ぎていませんか?
からだを使うお仕事なので大変かと思いますが、頑張って自己管理、節制してください。
応援しています。
Posted by やよい at 2025年05月17日 20:00
あれだけ食べてりゃダメですよ(笑)
身から出た錆
お互い様ですね
私の痛風克服法です
クエン酸水
りんご酢炭酸割り
とにかく
水を2リッター以上飲んでください
酒だと思って飲んでください❗
アルコールは、全種類ダメ
ワイン 蒸留酒なら〜は、嘘です
アルコールは、すべてダメです
チョットダケヨ〜は、加トちゃんだけ
Posted by ブルー小隊長ブルー小隊長 at 2025年05月17日 21:10
今度の、健康診断が怖いです(^-^;
Posted by ちび1966ちび1966 at 2025年05月17日 21:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。