2024年08月21日

“鬼もろこし”屋 飯綱高原

鬼もろこし屋さんが、長野市上ヶ屋でオープンしてます。

“鬼もろこし”屋 飯綱高原

ループ協をずっと上って行って飯綱高原に出る少し前、ハンバーグココットさんに曲がって行く角にお店はあります。

そもそも“鬼もろこし”って何?って思うでしょ?
私も知らなかったんだけど、新潟県津南町で栽培されてて町の特産品となっています。
糖度が20度ととっても甘いとうもろこしなんです。

“鬼もろこし”屋 飯綱高原

お店の店主が毎朝4時に津南まで仕入れに行ってるそうです。

たまたまここのスタッフが知り合いで買いに行ってみましたicon23
夕方5時に行ったら売り切れ!
知る人ぞ知る人気商品だからね~icon10
友人はちゃっかり予約して取り置きしてあったので感想を聞いたらやっぱり甘くて美味しかったとのことicon22

“鬼もろこし”屋 飯綱高原

“鬼もろこし”屋 飯綱高原

こちらは信濃町のゴールドラッシュ
鬼もろこしに負けず劣らず美味しかったですicon14


まだしばらくお店はやってますよ(#^.^#)

朝10時くらいから夕方5時くらいまで営業してます。






同じカテゴリー(うまいもの)の記事画像
りんごの湯 日替わりランチ
“ラ・ムー”恐るべし!!
石狩鍋チャレンジ!!その②
たい焼き ふるさと 松本市大手 縄手通り
あんばたの東洋堂 長野市若穂綿内
くるみ菓子 花岡 長野店
同じカテゴリー(うまいもの)の記事
 りんごの湯 日替わりランチ (2025-04-09 05:10)
 “ラ・ムー”恐るべし!! (2025-04-05 17:10)
 石狩鍋チャレンジ!!その② (2025-03-23 18:10)
 たい焼き ふるさと 松本市大手 縄手通り (2025-02-18 18:10)
 あんばたの東洋堂 長野市若穂綿内 (2025-02-10 18:10)
 くるみ菓子 花岡 長野店 (2025-02-09 18:10)

Posted by ゆたか。 at 17:10│Comments(0)うまいもの
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。