2021年02月26日
チャリぶら
休日はリハビリ兼ねて自転車でぶらぶらしてます(#^.^#)
椎間板ヘルニアのリハビリ中で、まだジョギングやランニングの許可が下りてないのですが、
自転車は負担も少ないし関節を動かすことになるから逆に大いに乗ってくださいと言われてます。
ある休日~
東和田の運動公園行ったり・・・

ある日は、長野高校の辺りまで・・・
目標があった方がいいので、いつもお水を配達している三輪のお店と知り合いの本郷のランプ屋さんに行こうと決める。


途中の『ユウナギ~ごはんと文房具と~』さん。
ここで自分のおにぎりとお土産のおやつを調達。

高菜のおにぎり
美味しくいただきました(#^.^#)
にぎりがふんわり~

3~4kmほど進んで、相ノ木通りの和菓子の『豊誠堂』さんへ。

ここでもお土産を調達。
団子を買ったのですが目的地についたらどこかに2本おっことしてきてました
全然気が付かなかった~
テレビ番組の『はじめてのおつかい』か!
リハビリでお腹周りの腹筋や脚・股関節のストレッチをやってるので
きもち締まって来たような・・・(笑)
でもお腹が凹まないんです
有酸素運動してないからね。
早く走れるようにならなきゃ
椎間板ヘルニアのリハビリ中で、まだジョギングやランニングの許可が下りてないのですが、
自転車は負担も少ないし関節を動かすことになるから逆に大いに乗ってくださいと言われてます。
ある休日~
東和田の運動公園行ったり・・・
ある日は、長野高校の辺りまで・・・
目標があった方がいいので、いつもお水を配達している三輪のお店と知り合いの本郷のランプ屋さんに行こうと決める。
途中の『ユウナギ~ごはんと文房具と~』さん。
ここで自分のおにぎりとお土産のおやつを調達。
高菜のおにぎり

美味しくいただきました(#^.^#)
にぎりがふんわり~
3~4kmほど進んで、相ノ木通りの和菓子の『豊誠堂』さんへ。
ここでもお土産を調達。
団子を買ったのですが目的地についたらどこかに2本おっことしてきてました

全然気が付かなかった~

テレビ番組の『はじめてのおつかい』か!
リハビリでお腹周りの腹筋や脚・股関節のストレッチをやってるので
きもち締まって来たような・・・(笑)
でもお腹が凹まないんです

有酸素運動してないからね。
早く走れるようにならなきゃ

あ~しんど・・・
二日間、穂高頑張りました!
ちょっと顔面出血しちゃったけどね・・・(苦笑)
今日は昼から長岡市で仕事
片道2時間10分だって!遠いね~
半日頑張ったら美味しいお酒でも探してみようかな?
新潟は日本酒の本場だもんね・・・
ほんとは泊まってゆっくりしたいです。
二日間、穂高頑張りました!
ちょっと顔面出血しちゃったけどね・・・(苦笑)

今日は昼から長岡市で仕事

片道2時間10分だって!遠いね~

半日頑張ったら美味しいお酒でも探してみようかな?
新潟は日本酒の本場だもんね・・・
ほんとは泊まってゆっくりしたいです。
Posted by ゆたか。 at 05:10│Comments(4)
│自分のこと
この記事へのコメント
こんにちは。
美味しいお酒が見つかった頃ですかね。
道中お気をつけて!(*^ω^*)
美味しいお酒が見つかった頃ですかね。
道中お気をつけて!(*^ω^*)
Posted by スプレッド.
at 2021年02月26日 19:21

スプレッドさん、
おはようございます♪
少し散策しましたが知らない土地は良くわからない…
帰りは晴れて海をチラ見しながら運転してきました("⌒∇⌒")
ありがとうございます。
おはようございます♪
少し散策しましたが知らない土地は良くわからない…
帰りは晴れて海をチラ見しながら運転してきました("⌒∇⌒")
ありがとうございます。
Posted by ゆたか。
at 2021年02月27日 06:14

おはようございます。
チャリ散歩、良いですね~。
腰や膝、関節に負担なく運動出来るから良いですよね、お買い物もできるし!(笑)
文房具とおにぎりって、面白い組み合わせのお店ですね♪
チャリ散歩、良いですね~。
腰や膝、関節に負担なく運動出来るから良いですよね、お買い物もできるし!(笑)
文房具とおにぎりって、面白い組み合わせのお店ですね♪
Posted by スピッツ隊長
at 2021年02月27日 08:39

スピッツさん、
おはようございます。
いい運動なんだけど先日の事故で自転車がオシャカになってしまいどうしたものかと思案中です(・・;)
ユウナギさんは美人母娘でやってるお店で、以前は祖父が営む文房具屋さんで未だ少し置いてます。
おはようございます。
いい運動なんだけど先日の事故で自転車がオシャカになってしまいどうしたものかと思案中です(・・;)
ユウナギさんは美人母娘でやってるお店で、以前は祖父が営む文房具屋さんで未だ少し置いてます。
Posted by ゆたか。
at 2021年02月27日 09:52
